生駒駅前で楽しむスパイスカレー。
カレイヤー CALAYERの特徴
生駒駅前のぴっくり通り商店街に位置するカレースタンドです。
移転後、肉カレーと野菜カレーのスペシャルディッシュを楽しめます。
ヘルシーさを感じられる生駒で最も美味しいカレー屋さんです。
***********************************************★~カレイヤー~★■店舗情報■(2024年7月22日現在)奈良県生駒市元町1-3-22 アクタスビル 1F生駒駅 徒歩1分生駒駅から76m営業時間[月・火・木・金・土] 11:30~20:00[水] 11:30~14:30※カレーがなくなり次第終了定休日 日曜日・祝日駐車場なし 近くに生駒市営駐車場あり(30分無料)***********************************************★~~~今日の1杯~~~★■2024年 131杯目ごまだれ香る冷やし中華 930円***********************************************★~~~混雑状況~~~★ ◆2024年7月22日(月)◆13時18分到着◆並んでる人数0名◆13時18分着席◆13時24分着丼***********************************************心斎橋でカレー百名店だった「カレイヤー」さんが、2022年に生駒駅近くのぴっくり通り商店街に移転。屋台風のお店で本格スパイスカレーが楽しめる。通りがかると「冷やし中華」のPOPが! 冷やし中華好きの私としては食べない訳にはいかないので食べてきました!生駒駅からすぐ、駅の南側にある名前が変わってる「ぴっくり通り商店街」の入口付近にあり、いつも屋台の中はお客さんでいっぱい。今日は水曜日でお昼のみの営業で、ギリギリ滑り込めたので待ちはありませんでした。屋台といっても店内は冷房もきいており涼しいです。「冷やし中華」と決め込んでたけど、メニューを見てしまうとスパイスカレーも食べたくなる…。でも初志貫徹で「冷やし中華」をオーダー。程なくして着丼する。思っていたよりもボリューミー。トッピングもひとつひとつ丁寧に調味・盛り付けされてて、スパイスの良い香りがする。鶏チャーシューを一口頂くと、分厚いのにしっとり柔らかでスパイスが効いていて、これだけで一品になる代物。その他のもやしや玉ねぎも、それだけでめちゃ旨い。少しトッピングをそれぞれ食べてから、豪快に混ぜて食べると、胡麻ダレと合わさって、食べたことのない味の絶品冷やし! また、カレー屋さんのサブメニューでラーメンを頂くと、麺にガッカリすることがあったりしますが、そんなことは全くなく、キッチリ冷やし込まれたモッチモチの歯応えの良い麺で、本当に満足の一杯でした!スパイスカレーはもちろんのこと、ラーメンも他に未食のメニューがあるので、度々行きたいと思います!近い将来、「百名店」になると思います。是非保存をオススメ致します⬇
店主さんがSlayerを初め、スラッシュメタルがお好きと言う事でカレイヤーと言う名前なお店へ気になってましたが訪問致しました。当然SlayerのTシャツで☆カレイヤー・スペシャルティッシュのビーフカレー&ジャージャーポテトを。辛いの苦手でしたが、案外食べる事出来ました。大汗でしたが(笑)でも優しい辛さ?で美味しかったです。お会計の時に店主さんと少しお話し、自販機も拝見してトートバッグも購入して満足な訪問でした。
大阪では様々なスパイスカレーを食べてますが、まさか生駒にスパイスカレーの店があるとは知りませんでした。ということで行ってきましたが、肉カレー2種から1つ、野菜カレー2種から1つを選ぶあいがけカレー(牛すじカレー\u0026ニラと玉ねぎカレー)をいただきました。1,000円しない値段ながら十分美味しかったのでまた来たいと思います。希望を言うなら、肉とか魚とか野菜とかジャンル分けせずに4種のカレーから2つか3つを選べるスタイルにしてくれたらと思いました。
移転してからやっとこさっとこ行けました。商店街の分かりやすい場所です。なんか、店主肝いりのラーメンも始めていたよ。相変わらず大繁盛。食いしん坊さんは是非食して欲しい✨
肉カレーと野菜カレーが選べるスペシャルディッシュをいただきました。スパイスカレーの経験値が低いので比較できませんが美味しいと思います。お店は小さいので席数は少な目。店員さんの雰囲気は元気があって良かったです。
靴下屋のあとにできたカレースタンドです。商店街に面したオープンな座席で、テーブル二組、カウンター4席程度と狭いですが、お客さんの回転も速いので、待ち時間が気になるほどではありません。キッチンに積み上げられたスパイスを、手際よく調合されていくのは見ていても楽しいです。Standardに対してHot、Very hotは、チリパウダーを中心調整されているのか、Very hotは一面真っ赤なカレーになります。Very hotまでいくと、元のスパイスの良さが霞んでしまうので、Standardか、Hotくらいがおすすめできます。
【生駒駅前スパイススタンド CALAYER】大阪のヘビメタ×カレーなあの店が生駒にやってきた!?生駒駅南口すぐ、ぴっくり通り入り口にある生駒駅前スパイススタンド CALAYERさん。大阪で人気のスパイスカレー屋さんが生駒に移転して来られました!?オープンエアなスペースで楽しむ本格スパイスカレーは流石の味。具材たっぷりで楽しむ肉系カレーとアジアな香りの野菜系カレーでサラッと楽しめるのが魅力です。南に進んだぴっくり通りの出口にヘビメタテイストなカレーの自販機も設置されてますw・カレイヤースペシャルディッシュ(牛すじカレー、しょうがと大根のカレー) 990円。
同じビルの1Fにオープンしたので行ってみた。💨心斎橋から移転された名店。✨あいがけの豚キーマとししとうエノキをいただきました。おいしかった。少し中華のテイストと思いきやココナッツが薫り、あじのひろがりが楽しめました。
生駒駅のぴっくり通り商店街にあるカレー屋さんです。以前から気になっており、本日のお昼に行ってみました!本格的なスパイスカレーで、非常に美味しかったです!野菜系と肉系のあいがけで中心におかずが載っています。食べ方も最初はカレーだけ、次におかずと一緒に、最後に全部混ぜて食べると書いてあり、色んな食べ方があるのも良いと思いました!また行きたいと思います。
名前 |
カレイヤー CALAYER |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

土曜日のお昼、賑わっていましたが、待たずにお席を案内くださいました。ビールもいただけるようです。創作練り天もいただきました。