酒風呂と露天で心満たす。
たかみや湯の森の特徴
温泉の種類が豊富で、特に酒風呂が楽しめるのが魅力です。
露天風呂の広さやゆったりした造りに驚かされること間違いなしです。
無料の畳の休憩所で、のんびりと過ごせる環境が整っています。
日によって男、女でお風呂が変わりますが行くときは決まって酒風呂の方になります。炭酸風呂もあるのですがまだ入れてません。脱衣所も広く、マッサージもありそのマッサージがとても気持ち良いです。食事も宿泊もできます。個室の休憩室も借りれます。のんびりゆったりできる場所です。
キャンプの帰りに必ず寄ります。施設は清潔、綺麗です。浴室は男女どちらにも2種類の露天風呂(一方には打たせ湯あり)があります。サウナも完備されてます。サウナ、お風呂で温まってた体を青空と緑の中でクールダウンするのはとても気持ちが良いです。お風呂の後は休憩場でひと休み、食事処もリーズナブルで美味しいです。とてもリラックスできますよ。
露天風呂は酒風呂とミネラル風呂でした。内風呂は強めのジェットがついててとてもほぐされました。薬湯風呂もあり、外の椅子でクールダウンしながら楽しみました。マイナスイオンのお部屋があったので、風呂上がりのままの状態で寝転んでリラックスしました。土曜日でしたが、あまり混んでなく、無料の休憩スペースで比較的ゆっくりできました。
たかみやはー、えー湯だっせ。打たせ湯、サウナなどいろいろお風呂でえー気分。湯上がりは、食堂でビールを飲み干し、えー気分。極楽、極楽じゃ。
家族風呂しか入ったことがないので他は分かりませんが、風呂は普通です。体の不自由な方も入れるような設備とトイレが有ります。脱衣所の床の目地に入った汚れをきれいにしてほしい!
いつもこまめに備品補充 掃除行き届いています。気持ちがいい。
色々と種類があって楽しめます。静かです良いとこでした。近くのキャンプ所で割引券貰えます。
いいお湯でした。地元の方が多く、大人は700円。休憩してまた入りたい方には当日有効の再入浴券を頂けます。個人的には露天のミネラル泉がよかったかな。薬湯は少し温めのお湯で、しっかり浸かる感じがよいですね。酒湯は当日は女湯だけみたいでした。
下側の駐車場は広く、4tクラスでも転回可能でした。温泉は循環ですが、湯温は高めでゆっくりすることが出来ました。受付前で毛利グッズが販売されており、宿泊時の読み物にぴったりでした^^;
名前 |
たかみや湯の森 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0826-59-0059 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日帰り温泉で利用しました。平日の昼間に伺ったのですがかなり空いていて快適でした。少し施設に古さを感じることもありますがそれも風情かもしれません。サウナ良し、温泉良し、露天風呂良し…広島トップクラスの温泉でしょう。