北新地で堪能する若大将のおまかせ寿司。
立ち鮨 惣五郎の特徴
大阪の北新地に位置する、若い大将のいる寿司店です。
美味しいお寿司とアイスが楽しめる、カジュアルな空間です。
友人や知人からの紹介で訪れるお客様が多いことが特徴です。
北新地駅からすぐの場所に佇む、カウンター7席のみの隠れ家鮨店「鮨 惣五郎」。“立ち鮨”と店名にありますが、落ち着いたカウンター席でゆっくりと頂けます。今回はおまかせコースを予約。最初に一品料理からスタート。その後は握りになるメニュー構成です。鮨はもちろんですが、季節の食材と、それに合わせたソースが秀逸!鱧に枝豆のソースや、太刀魚に白味噌ベースのソースなど、炙った魚の身もふっくらしていて香ばしくて本当に美味しい。大将の穏やかな語り口と繊細な所作も印象的で、終始心地よく過ごせました。特別な時間をゆっくり味わいたい方に、ぜひおすすめしたい一軒です。
北新地のコスパ最強のお鮨屋さんです!お店の看板に立ち鮨とありますが全席椅子が置かれています。お洒落で雰囲気のある店内だったので、最初からテンションが上がりました!【注文内容】・おまかせコース ¥13200・生ビール(アサヒ樽生) ¥800・知多ハイボール ¥1200■コース内容◎一品物・明石の真だこ色鮮やかなグリーン色のソースはモロヘイヤをペーストにしたもので若干の粘り気がありながらも濃厚でとても美味しかったです!中にはフルーツやじゅんさいが入っていてさっぱり頂けてタコとの相性も抜群でした!モロヘイヤとタコは増強スタミナつくので夏バテ対策になるそうです!最高!・はもはもの表面が炙られていたので香ばしくて最高でした!緑色のソースは枝豆をペーストにしたものだそうで、これはやみつきになる美味しさでした!はもの上には梅肉が乗っていてこちらもはもと相性抜群でした!はもと枝豆と梅肉の組み合わせが斬新で病みつきになる美味しさでした!・太刀魚下には白味噌と鰹節を混ぜたソースが敷かれています!和を感じる一品でとても美味しかったです!上には木の実とホワイトコーンが乗っていて食感も楽しめました。ホワイトコーンがめちゃくちゃ甘くて美味しかったです!・ナス揚げなすに毛蟹の身が乗っています。蟹味噌とブルーチーズのソースが濃厚で美味しかったです!柚子ベースのあんが入っていて柚子の香りがふわっと広がる一品で美味しかったです!◎お鮨とにかくびっくりなのがわさびが辛くない!かなり新鮮です!感動しました!・アオリイカとろとろ濃厚でイカの甘味が広がりました・ヒラメしっかり弾力あって新鮮なのが分かります・シマアジ臭みなく白身の旨味がガツンときます・カマス香ばしさもあり美味しかったです!弾力もありました!・トロ口の中でとろけてなくなりました!・カスゴ(鯛の稚魚)春は定番のネタの鯛の稚魚身がぷりぷりで美味しかったです!・あじ生臭くないので何個でも食べれそうです!・ホタテめちゃくちゃ甘い!噛めば噛むほど甘さが広がりました!・ウニ手巻きでいただきましたウニの量がたっぷり口の中いっぱいに広がりました!美味しかった!・金目鯛身が柔らかくてフワッとしてました!・煮穴子タレ付きを想像してましたが穴子をダイレクトに感じれてとても美味しかったです!身がふわふわで甘味もあり柚子も効いてて最高でした!・赤出汁最後の締めにあおさが入ってました良いお出汁が出てて締めにぴったりでした!北新地のお鮨をこの価格で食べれるのは嬉しいです!一品料理からお鮨まで全品ハズレなしで美味しかったです!ご馳走様でした!
********************************************★~鮨 惣五郎~★■店舗情報■(2025年5月28日現在)大阪府大阪市北区曽根崎新地1-3-32 1FJR東西線 北新地駅 徒歩2分北新地駅から106m営業時間 11:30~14:00/17:00~23:00全席禁煙駐車場なし(近隣にコインパーキングあり)********************************************★~~~今日のオーダー~~~★惣五郎のおまかせ9,000円コース 9,900円********************************************★~~~コース内容~~~★お料理4品握り10貫(+1品)赤だし✔️アサヒ樽生 800円********************************************★~~~混雑状況~~~★ ◆2025年5月28日(水)◆17時00分到着◆並んでる人数0名(予約)◆17時01分着席◆17時07分提供********************************************昨年、「おまかせコース」のコース内容の素晴らしさと、その価格のリーズナブルさに驚かされた、北新地の「鮨 惣五郎」さんへ。再訪したいと思いながらもなかなかお伺いできず、今回、念願の再訪。~お料理4品~1品目は、豆苗をチーズソースで和え、柔らかな食感で甘いサラダかぶら、トビコ、そしてたっぷりの甘エビが下に潜んだ、手の込んだ一品。混ぜるのがもったいない程に美しい盛り付け。しっかりと混ぜて頂くと、ハーモニーが絶妙。期待感も高まる。2品目は、鰆と筍(姫竹)に、田楽味噌、上には刻み木の芽が。見るだけで「春」を感じさせてくれる一品。姫竹は、アク抜きの必要が無いとのことですが、心地よい食感と甘みさえ感じさせる味わい。田楽味噌と鰆との相性も良く、木の芽も爽やかさを演出。3品目は、金目鯛切身に、新蓮根の穴にハモすり身を入れたもの、そしてたっぷりの新玉ねぎソースがかけられた一品。このソースが美味。4品目は、水茄子揚げナスに、炒り桜えびがトッピングされたアスパラとたいら貝あんかけ。太めのアスパラとたいら貝の食感、水茄子の爽やかさ、桜えびの香りと風味が、複雑ながらひとつにまとめあげられた一品。お料理4品は、それぞれの魚介の素材の良さと、そのままでも主役級の味を、さらに引き上げる調理で、目で楽しい、食べて美味しく「旬」を感じさせてくれる一品一品でした。~握り10貫(+1品)~前回、一貫めにして感動した、匠の隠し包丁で柔らかでねっとりとした食感、甘みあるアオリイカからスタート。縞鯵、めいち鯛、炙りカマス(柚子胡椒)、鯵、とろ、春子、太刀魚、車海老、煮穴子(塩、柚子、山葵)、そして雲丹海苔巻きという堂々たるラインナップ。一貫一貫に一切の手抜きのないお仕事。その所作を目の前にして楽しみながら、寿司・鮮魚に知識が乏しい私にも、笑顔でわかりやすく説明、お話して頂き、前回同様、素敵な時間を過ごすことができる「握りの部」でした。北新地の中でもアクセス抜群で、曽根崎新地本道り沿いという立地ながら、やはり、内容と価格のアンマッチ、超リーズナブルとしか言えない素晴らしいコースでした。お洒落で隠れ家のような空間で「鮨」が楽しめる「鮨 惣五郎」さん。北新地では知っておきたいお店です。人気店なので、事前予約でのご利用を強くおすすめします!
大将おまかせコースを堪能できるお鮨屋!水曜日20時半に2名で予約して訪店しました。北新地駅から、徒歩2,3分ぐらいでお店に着きます。私は阪急梅田駅から歩いて、20分弱ぐらいでした。17時・18時半・20時半の予約受けており、基本的にはコース一斉スタートのようです。店内はカウンター7席で、落ち着いた雰囲気のお店です。立ち鮨と店名に書いていますが、今は椅子を置いてくれているので、座ってコースを楽しめます。隣には台湾の方がおられて、よく外国の方も来るようです。客層はたまたま20〜30代しかいませんでしたが、いろんな年代の方が利用していそうです。気さくな話しやすい大将が各料理を丁寧に説明してくれます。■料理・惣五郎のおまかせコース 13200円真蛸とフルーツ蕪 モロヘイヤソースハモの炙り 枝豆ソース焼き太刀魚 白味噌と鰹節ソース揚げなすと毛蟹のほぐし身 かにみそとブルーチーズのソース 柚子ベースの餡アオリイカヒラメシマアジカマス中トロ春子アジホタテバフンウニ金目鯛煮穴子赤出汁全16品握りだけでなく、一品料理にも力を入れている印象です。わさびは全然ツンときませんでした。個人的に印象に残っているものは焼き太刀魚の一品カマス中トロバフンウニごちそうさまでした!
日曜日にお鮨が食べたいとなり、北新地で日曜日に空いている貴重な鮨屋を紹介してもらいました。北新地なのにリーズナブルなのも、魅力。店内はカウンターのみ、お客様とお店の方の距離も近くお話ししやすい大将やスタッフさんで居心地が、良い。グラススパークリングで乾杯。13,200円(税込)の惣五郎のおまかせコースをいただき大満足しました。
お寿司とアイス美味しかったです。単品で注文できるなら、お寿司とアイスだけを食べに行きたいなと思いました。接客と料理の味をもう1段階上を目指してほしいなと感じたので星は3つにさせて頂きます。
北新地にある若い大将のお寿司屋さん。9年前にOPENされたそうでその時は23歳!割烹料理の1品の数々も美味しかったです。
大阪の北新地にあるお寿司屋さんです。カウンター席のみのお店で、こじんまりしたお店だからこそ、店主がお客さんを大切にしてくれるお店です。お寿司と一品のコースでとても美味しく、腹8分目までの個人的にはちょうどいい量です。記念日などの特別な日に使わせてもらいましたが、お店の方がサプライズに協力してくださったり、堅苦しくなく、でもお上品で素敵なお店ですよ。
大将がお若い事もあり、堅苦しい感じは無く良い意味でのカジュアルな空間作りがなされていました。味も接遇も言うことなしで、料理の一品一品が目でも口でも楽しませて頂きました。日本酒の種類も豊富なので行かれる方はそちらも是非。
名前 |
立ち鮨 惣五郎 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6347-6568 |
住所 |
〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1丁目3−32 |
HP |
https://www.tablecheck.com/ja/tachizushi-sogoro/reserve/message |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

北新地駅から徒歩2分ほどの駅近好立地のお寿司屋さん!友人とお酒とお寿司を楽しみに訪問してきました!店内綺麗で清潔感あり!神秘的な立ち食い鮨!立ち食い鮨とは思えない内装です!どのお寿司もネタが新鮮でシャリとの相性が抜群!それに加え日本酒も豊富で美味しかった!至高のお寿司屋さんでした!