緑豊かな散歩道、犬も喜ぶ広域公園!
広島広域公園の特徴
アストラムラインの終点から徒歩圏内で便利です。
広い駐車場を完備しており、利用しやすいです。
サッカーの大会が開催されるなど、イベントも楽しめる公園です。
2016/10/23来訪。広島広域公園(ひろしまこういきこうえん)は、広島県広島市安佐南区の西風新都内にある都市公園(広域公園)である。運動施設が充実している。施設は広島市が所有し、広島市スポーツ協会が指定管理者として運営管理を行っている。
広くて緑豊かで人が少なくウォーキングには最高の公園です。写真はサンフレッチェ最後の試合があった翌日で、紅葉がキレイでした。来年、サンフレッチェのスタジアムが紙屋町方面へ移リ公園のメンテナンスがされなくなるのではと、少し心配。
電光掲示板がカラーになっていました。
毎日ウォーキングで利用しています。定期的に清掃されておられるし、気持ち良く利用しています。時々業者の車が制限スピードを守らず走ってるのをみる事がある。業者には規則を徹底してもらいたい。特に工事の業者です。
来年からは利用が少なくなるでしょうね?広島城隣にスタジアムが出来るのでーーー。
アストラムラインの終点・広域公園前駅から少し歩いたところにあります。正面のエディオンスタジアムが目立ちますが、ほかに球技場や陸上競技場、奥にはテニスコートもあります。敷地には広場や噴水などもこしらえられていて、のんびり散策することも可能です。
駐車場も広く利用しやすいです。スケボーやローラースケートとか、楽器の練習してる方もおられました。
犬の散歩に最適です✨自宅周りの散歩では歩かない我が家のわん子🐶も広域公園での散歩では良く歩いてくれます😊今日はサッカーの大会で大盛り上がりでした⚽️
| 名前 |
広島広域公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
子供と一緒に行きました。芝生も広く遊具もありとても楽しく過ごせました。トイレがトイレットペーパーがないところもあるようなのでそこは注意が必要かなと思います。