味噌味モツ鍋とチーズリゾット。
七輪焼と博多もつ鍋 はじめの特徴
モツ鍋コース飲み放題で、最後の〆にはチーズリゾットがおすすめです。
三宮駅から徒歩5~6分でアクセスが良好です。
地鶏の炭火焼きも美味しく、モツ鍋との相性が抜群です。
三宮で3店舗か4店舗ある美味しいモツ鍋屋さん👍 ぎょうざ580円を追加したらさらにうまくなる(笑) なんとか350円で手を打ってくれないかな😝
ふわふわのモツが美味しすぎるモツ鍋です。いつも醤油ベースをいただきます。お野菜もたっぷりはいっているのでヘルシーでお肌もぷるんぷるんに笑雑炊は目の前で作ってくれて、卵投入後絶妙なタイミングで火をとめてくれるので、とろとろの美味しい雑炊がいただけます。喫煙可能スタッフの方も気持ちの良い接客で居心地良いです。
写真を取り忘れましたがモツ鍋コース飲み放題に色々追加して、最後はリゾットで〆モツ初めての女性にも好評。
阪急神戸三宮駅から北、生田新道沿いにある七輪焼と博多もつ鍋のお店。コース料理が¥3190〜、飲み放題が+¥1078で追加できるなんてお得。和牛ホルモン、朝引き淡路鶏、天草豚、鮮度抜群の牛も鶏も豚も食べられる贅沢な欲張りコース。❤️西馬愛の紹介と伝えるとワンドリンクプレゼント❤️店長さんの接客も丁寧、今度は人気のもつ鍋も食べてみたい✨この日は【特別メニュー】○もやしナムルと白菜キムチ◻︎もやしナムルシャキッと食感がよく、いくらでも食べられそう。◻︎白菜キムチ辛さと酸味のバランスが絶妙。○骨付き鳥炭焼き朝引き淡路鶏ジュウジュウと音を奏でながら、鉄板で登場。まず視覚と聴覚が刺激される。やわらかで香ばしく味覚も満足。オリジナルブレンドの塩胡椒がアクセント。七輪メニュー○牛タン刻み葱のある面を上にして片面だけ焼いて、レモンを搾って。弾力のある食感が楽しい。○朝引き淡路鶏3種鮮度抜群、サッと炙って。◻︎せせり◻︎きも◻︎ハラミコリコリとした独特の食感。牛や豚は横隔膜だけど、鶏はもものつけ根近くにある内臓をガードしている腹壁部分=腹筋○天草豚2種◻︎ロースしっとりと甘みがある。◻︎バラ脂の甘みが最高❤️○和牛3種焼肉屋さんもビックリのレベル✨◻︎ハラミ濃い旨味、弾力のある食感❤️◻︎上ミノコリコリとした食感、たんぱくな味わい。転がしながら焼くのがポイント。◻︎ショウチョウ旨味いっぱいの脂。初めに皮面から焼いて、最後に転がしながら焼くのがポイント。○焼き野菜の盛り合わせ椎茸、エリンギ、ピーマン○チャンソーメンちゃんぽん麺のソーメン。切り海苔と刻み葱をかけて、自家製つけめんで。○デザートマンゴーシャーベット、わらびもち。#七輪焼と博多もつ鍋一#七輪焼きはじめ#炭焼き #七輪焼 #淡路鳥 #骨付き鶏#三宮炭焼き #三宮焼肉 #三宮グルメ#三宮焼き鳥 #神戸焼き鳥#神戸炭焼き #神戸焼肉 #神戸グルメ#グルメ好きな人と繋がりたい#焼肉好きな人と繋がりたい#焼鳥好きな人と繋がりたい。
なんだかとっても安かった焼肉ももつ鍋もどっちもすごく美味しくて感動です!あと生センマイとか馬刺しもありました。
三宮駅から徒歩5~6分。もつ鍋のほか、ホルモン焼きの種類も充実。もちろん美味しいです。
もつ鍋は、味噌味がおすすめ、最後の〆にチーズリゾットができるから、味噌味食べたら、必ず〆にリゾット注文してください。そして、最後のもつ鍋のスープは美味しいからって全部呑まないように、茶碗1杯位は必ず残すように、出汁(牛乳ベース)足してもらえるけど残したもつ鍋スープで味が決まります。スタッフのお嬢さんが最後にチーズ入れて丁寧につくってくれますよ。1人前で2人で食べるのに十分デス。美味しいかった。久しぶりに又食べたい味でした。もつ鍋1人前、量的にはガッツリ系に少ないですが、自分的に色々食べれて、楽しめるので、良いですね。名物チャンソーメン食べました。ちゃんぽん麺の麺のただの冷やソーメンバージョンでしたが、職人技が輝く1品でした。丁寧な完璧な仕上がりでした。やはりプロの料理人が作る料理は又食べたくなります。又来ます。ご馳走さまでした。
モツ鍋美味しい。他にも鶏料理などあり。どれも美味しいです。モツ鍋は成人男性からするとちょっと物足りない量なのでモツ鍋メインで食べたい人は人数プラス1人前くらいで考えたほうがいいかも。あとから○人前追加することもできます。
もつ鍋で一番美味しいかもしれません。オススメは醤油ベースのスープです。また〆の麺も伸び無いのがまた不思議ですよ~💡
名前 |
七輪焼と博多もつ鍋 はじめ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-325-1194 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

モツ鍋味噌味を頂きました。焼酎にピッタリの美味しさでした。一人前の具材の量が少なめですが、価格に見合った量で少食の自分には有り難かったです。〆には中華麺をお願いし、汁まで飲み干しました。次に行く時はチーズリゾットにしようと考えています。