本格インドネシア料理、彩り豊かに!
BUMBU Kitchenの特徴
ロンボク島出身のシェフが手掛ける本格的なインドネシア料理を楽しめます。
ココナッツミルクカレーやサテカンビンなど、多彩なメニューが揃っています。
ランチにはサラダ、スープ、食後ドリンクが付いてコスパも良好です。
ランチで前から気になっていたお店です。今回はランチでチキンカレーを注文しました。店前のメニューの写真とは見た目がかなり異なりましたがカレーとしては少し辛めですが美味しかったです。カレーの前にサラダとスープが出てきてサラダのドレッシングも少し辛さがありましたがインドネシア料理の独特な味を把握している人とかならば許容範囲内だと思います。スープもコンソメっぽいですが独特な味わいです。そして食後のドリンクも付いてきます。このボリュームで850円ならコスパとしては非常に良し!ただ私が来店した際はお客さんが私と女性1名のみでしたが店主さん夫妻だけで作られているからか、メインが届くまで少し長く感じたので早く食べたい人には厳しいかな。あとは店内が少し薄暗いのでそういう雰囲気が苦手な人には抵抗があるかもしれませんね。そうじゃない方なら本格的なインドネシア料理が食べられるし非常に良い店の部類に感じました。
インドネシア人の友達に連れられ4人ほどで伺いました。どれもはじめて食べるものばかりで面白かったです。特にお肉はジューシーで食べ応えありました。あと、揚げバナナを初めて食べましたがとても美味しかった。店長さんはとても気さくでいい人でした。
以前からお店の前を通る度に気になっていましたが、ようやく機会を得てランチをいただきました。·チキンレッグ揚げサンバルソース添え&ライス大きな骨付き鶏にライスがセットになっています。サンバルソースの美味しさでチキンもライスもどんどん進みます。スティック野菜もついています。サービスでスープもいただきました。·チキン&エッグココナッツカレー骨付きチキンとゆで卵(揚げられています)がゴロッと入ったココナッツカレーは、最初はココナッツの甘い香りと味が···そしてしばらくするとピリッとした辛さがやってきます。顔の周りからじんわりと暖かくなり食欲が掻き立てられていきます。こちらはスープ、サラダに選べるドリンクもセットになっています。ドリンクはマンゴージュースをいただきました。ご丁寧に調理されておられる様子で、どのお料理も美味しくいただけます。清潔感のあるお店で、お店の方々のお人柄も良く、ゆっくりと寛いでランチをいただくことができました。
丁寧な調理で美味しい。2回目の今日はナシゴレン食べたけど日本じゃ最高レベルの味。(前回のカレーも👍)丁寧 \u003d 時間がかかる。ランチタイムは時間に余裕が必要。完全に虜になりました。😊狭く小人数向き。写真はメインのみ。
美味しいインドネシア料理でした。相席食堂でインドネシア料理が世界の料理ベストの中でTOP2にインドネシア料理がランクインしていることを知ってどんな味なのかを知りたくなってここに訪れました。今回はルンダン(1位)とナシゴレン(2位)を頂きました。ルンダンは私の口(甘党)には少し辛いと感じましたが、ナシゴレンはとても美味しかったです。また、別の料理も食べてみるために訪れたいと思います。
何を食べても美味しいのです。辛い甘い酸っぱいのバランスが絶妙で食べるのに夢中になるほど美味しいです。おすすめは全部、と言いたいところですが、ご飯を美味しく食べるカレーがおすすめです。インドネシア料理と言うと辛いイメージですがデザートもとても充実しています。有名なエスチャンプルもあるので神戸に行く機会ぎある時は必ずこのお店で何か食べてます。
ランチでココナッツミルクカレーのセットを頂きました。サラダとスープは普通です。セロリが苦手な人は注意が必要かも。ココナッツカレーは大きなチキンが2つついててとても美味しかったです。最初は甘みを感じるのですがすぐに強い辛さが来ます。スープとサラダが普通なので、少しびっくりするかも。トータルいつもと違う体験を求めている場合には最高です。
さり気ない接客が、いいですね。料理も全部、内容を説明してくれますし初めてのインドネシア料理でも楽しく食事出来ました。
以前は大きな通りに面したビルの地下にありましたが、その後移転し、今は1本中に入った道路に面した所にあります。移転後メニュー、金額、内装など、少し変わってて久々にいきましたが、地下にあった時の方が色々良かったように思います。以前はもっと美味しかったかと~💦でもインドネシアを第2の故郷としてた私には懐かしい味を求めたくなると行きます☺️いつものナシゴレンやミーゴレンではなく、今回はココナッツカレー?にしてみました。
名前 |
BUMBU Kitchen |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-252-9616 |
住所 |
〒651-0094 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目7−10 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

多種多様なインドネシア料理を楽しめます。マレーシア人にオススメされたので、ディナーで利用。エスニックな音楽が店内に響き渡っています。インドネシア名物のナシゴーレンとテンペのサンバル炒めを注文。少し時間が経ってから2品来ました。海老のナシゴーレンは、スプーンとフォークで器用に掬って熱々のうちに食べると、甘くて香ばしい炒飯が楽しめます。卵やピクルス、チリソースがあるのでよしなに混ぜると違った味が楽しめます。大豆で出来たテンペを、東南アジアで使われている調味料であるサンバルで炒めた料理は、油分系の辛さが特徴的ですが、箸が止まらない美味しさです。量も意外とありますが、副菜として食べるのが良さそうです。