北野の隠れ家、無水カレーの魅力。
カフェ「つげの木」の特徴
隠れ家的な雰囲気が漂う地域密着型カフェです。
9種類のスパイスを使った無水カレーが絶品です。
珈琲の味わいは癖になるほどリピートしたくなります。
こじんまりとした地元民に愛されるカフェです。旅行の際、食べログを見て伺いましたが気さくに優しく話してくれるオーナーでした。料理も美味しく、機会があったらまた伺いたいです、本日はありがとうございました。
カレーとコーヒー美味かった。
こじんまりとした隠れ家のお店。つげの木コーヒーはやや苦味が味わえます。一緒にワッフルと食べましたが、とても合ってて美味しかったです。
PayPay使用可駐車場は専用はありませんので、付近にたくさんあるコインパーキングへ異人館散策し、お腹がぺこぺこで周辺を検索してみるとこちらへ目が行きましたお目当てのカレーをいただきました辛さは普通で注文でもスパイスたっぷりでとても汗が出ました辛いけどとても美味しい!とても美味しいカレーをいただけて大満足です!雑穀米も美味しかったです!ごちそうさまでした!
北野界隈が観光客向けのおしゃれなお店ばかりな中にたった一軒、地元の人が立ち寄れる正統派喫茶店。標準語訛りのおしゃべり好きなマスターと談笑しながらいただく珈琲が心を癒やしてくれます。
ノスタルジックな北野の町。カフェつげの木は、その片隅にある。訪れたのは年末近く。歴史の刻まれた引き戸を開けると、暖かな湯気と柔らかに流れるジャズの音。気の合う友と小さな声で懐かしい話に花を咲かせた。一人で来てもゆっくりとくつろげる。気さくなマスターに界隈の話を尋ねるのもよし、静かに本を読むのもよし。珈琲の味は、私好みだった。酸味は少なく苦味があってスッキリしている。スパイスカレーが人気ということで、次回はカレー目当てに行こうと思う。車で行く場合、つげの木の通りは一通ではないが狭いので、界隈の駐車場を利用した方が良いと思う。
カレーは中辛か辛口。中辛でも十分な辛さで、相方は汗をかいてました。カレー、らっきょう、コーヒー全て美味しかったです。相方が漬物苦手なのですが、オーナーが優しく親切に対応してくださいました。ありがとうございます😊また来たい美味しさでした!!壁にはコーヒーチケットが沢山、リピーターが多い店。
職場から近く、お客様から1度食べた方が良いよと伺い行ってみました。雑穀米にスパイシーなカレー美味しかったです。自家製のラッキョウや小さなサラダも付き全体的な量も良かったです!お水やコーヒーも美味しくて拘ってらっしゃるのだなあと思いました。お店のマスターが優しくて店内の落ち着いた雰囲気も心地よく、つい長居をしてしまいたくなるお店です。
何度も飲みたくなる癖になりそうな珈琲と(何度も飲みに行ってますが)9種類ものスパイスで長時間煮込んだ無水カレーがとても美味しかったです。お値段もかなりお手頃だと思います!!ワッフルもおすすめ!
名前 |
カフェ「つげの木」 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3839-0559 |
住所 |
〒650-0003 兵庫県神戸市中央区山本通2丁目14−18 神戸マンション 104 |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

前から気になっていたお店にやっと入店させていただきました!ウインナーコーヒーと幻のチーズケーキを注文させていただきました!ウインナーコーヒーはクリームがセパレートだったので冷めずに美味しくいただけました!チーズケーキは甘さ控えめでかためですがおなかにずっしりときてたいへん満足させていただきました!