神戸北野で味わう、エマカリーのスパイス革命。
emacurryの特徴
エマカリーではスパイスを使ったカレーが楽しめ、美味しさと健康を両立しています。
神戸北野に位置する隠れ家的カレー屋で、落ち着いた雰囲気が魅力的です。
店主が一人で切り盛りしており、温かい対応が訪れる人々に評判です。
元町のスパイスカレー屋さん。人気で待ち有り。カレー2種にししゃもと黒鯛のアチャール、パクチーを追加。スパイスで漬けたジントニックも注文。ジントニックは、タンカレーにスパイスが染み出て、トニックの苦甘、炭酸の爽快さが加わって美味しい。暑い日の水分補給には最高だった。カレーはスパイスが効いて美味しい。副菜、パクチー、パパド、アチャールも解して、カレーをかけ、ご飯と食べるとメチャ美味。これは食べる価値有り。ただ、常連とカレー狂に挟まれ、両脇ででかい声で会話され、居心地××。いつから来てるとか、これまで行った良店の話とか、マジでどうでもいい話多々。店主さんは全然無関係です、ごめんなさい。また再訪して、落ち着いた空間で美味しいカレーとお酒を楽しみたいです。再訪の価値有り。
エマカリーならではのスパイスを使った🫚カレーを味わえます😊食べるだけで健康になるし、美味しいという一石二鳥とはまさにこのこと🍛🤭スパイスカレー好きの方はこのお店めがけて訪れる価値のあるお店です😌
神戸の新星。流行りのスパイスカレーと現地系インドカレーを両方味わえどちらも素晴らしい味。特にオプションのマトンカレーは超絶品!副菜は多品目な野菜料理で栄養バランスがよくビジュアルも美しい。お酒も飲めます笑。ピーク時は並ぶかもです。次回の余裕のある時に。
エマカリーは日本一好きになりました。食べるたびにハマっていきます。2種類のカレーに副菜も盛りだくさんで食べていて飽きない✨エマトンは行ったらぜひ食べるべきです!🍛🥘店主の笑顔も最高です☺️
再訪の此方 スパイスのパンチ効いてて副菜と合わせると味わい深い。ちょっと濃いめかと思いきや後味はスッキリ。思いもよらぬ組み合わせもあったりで楽し美味しい😋店主さんもカンジの良い方👍で食後直ぐにまた来たいと思うお店さん。ごちそうさまでした🙏
神戸北野にある隠れ家的カレー屋さん。emacurry。住宅街の路地裏にひっそりあります。カウンター8席ほどの小さいお店で、明るい女性オーナーがされてます。カレーは1種か2種かを選べるので、今回は2種盛りを。トッピングでたまごとマトンマサラをトッピング。バスマティと白米をブレンドされたお米を使用、大盛りは無料です😌ダルもおかわりできます🎵代金は先払いになります(*^^*)ククラコマスは、チキンがゴロゴロ入っていてスパイシーな味わいで辛さもそんなに辛すぎず食べやすい🐔キムポークキーマは、キムチを使っていてスパイス感もしますが、唐辛子の辛さとほんのりキムチの香りもする面白いカレー🐷副菜も美味しく盛り付けも綺麗。神戸で大人気になること間違いなし🙌また食べに行こ🍛
平日のみ営業のema curryさん。カレー好きの方々の間でも大好評でいつか行きたいと平日半休を取り、行ってまいりました。迷いそうになるような路地にありますが、Google Mapどおりに行けばわりとすんなり行けるかと。座席数が6席しかなく14時前でも満席でした。素材の味を活かしながら、華やかな感じのするカレーだったなと思います。また是非訪れたいです。
2種カレーを注文しました。チキンとポークとダル(豆)でダルは必ず付いています。味はスパイシーで辛さは凄く辛くなく美味しいです。お米は日本米ではなく縦長のお米でカレーに合っています。開店の20分前に行きましたがすでに8人並んでいました、
店内は落ち着きのある感じで1人で切り盛りされている感じですカレー🍛は思ってたらより、スパイシーで後から汗が出てくる感じでしたが美味しかったです!
| 名前 |
emacurry |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通3丁目4−5 IN元町南館 1階 |
周辺のオススメ
席数が少なく、お酒を楽しむお客さんが多いため回転が悪く、結局外で長時間並ぶことに。カレーはスパイスよりも塩気が前面に出ていて、おそらくお酒に合うように調整されている印象です。価格は2,000円ほどと、カレーとしてはやや高め。味や雰囲気に特別な価値を感じられる人でないと、割高に感じるかもしれません。お店側の「香水の匂いがする人は入店お断り」といったルールがありますが、店から放たれるカレーの匂いは近隣にも強く漂っており、やや矛盾してるのではないかと、、雰囲気やコンセプトが合う人には楽しめるお店かもしれませんが、万人向けではないと思います。