花隈のマンションで美味しいチーズケーキ。
ル・シミキの特徴
神戸、花隈のナカハラマンションに位置し、趣きある雰囲気のチーズケーキ専門店です。
様々な味のチーズケーキが揃い、特に脳裏に残る美味しさが魅力です。
オーナーが淹れる珈琲も絶品で、チーズケーキとの相性が抜群です。
様々な種類のチーズケーキがある。平日13時過ぎに来店したところ、売り切れが出始めていた。オーソドックスなチーズケーキとラムレーズンのチーズケーキを購入。1カット500円くらいで買えてそこまで高くないのと、味も本格的なチーズケーキという感じで良かった。ラムレーズンはかなり酒の味が強めで大人の味でした。桃のチーズケーキが目の前で売り切れてしまったのでまた試したい。
袋は別で10円必要。PayPay使えます。平日の12時ごろに着きましたが、イートインは満員、持ち帰りするのも少し待ちました。店員さん2人でされているのでかなり忙しく、効率よくされています。先に会計ですが、お札を出してる途中でお水をイートインの方に出しに行ったりされるので、そこが気になる方が口コミに書いてらしたのかなと。6つ(ベイクド、バスク、レモンカード、カマンベール、アールグレイ、ラム酒)購入し、食べ比べましたが、正直私の好みではなかったです。味がほぼ同じで、かたさも全て柔らかめです。基本の味構成は同じだと思うので、基本を楽しみたい人はベイクドやニューヨーク、バスクを、好きなフレーバーがあればそちらをおすすめします。カマンベールチーズケーキはまろやかすぎてどこにカマンベールが?という感じでしたし、ラム酒はそのままラム酒でめちゃくちゃきついです。他のレモンカードなどはそのままでした。友達がこれを作ったら美味しい!お店出せるよ!というと思いますが、そんな感じでした。
2023.6.11家族から美味しいと聞いて、2人で行きました。雑居ビルの中の2階にあるので、一見するとこんな所にあるの?と一瞬ためらってしまいます。しかし小さめの店内にお客さんが10名ほどでいっぱいでした。チーズケーキの種類が多すぎて迷ってしまいます。味は濃厚でな柔らかくて最高でした。少し割高なので滅多に買えませんが、価値はあると思います。
【とにかく美味しい】ナカハラマンションの2階にありえっ?ここであってる?と少し勇気がいりますがオススメのお店です店内は6人掛けの長いテーブルでお客様がいる時は相席になります人気NO.1のバスクチーズケーキは完売人気NO.2のベイクドチーズケーキにしましたとても美味しいです♡【支払い】PayPayか現金のみクレジットカードは使えません。
お店のコンセプトが「脳裏に残るチーズケーキ」をテーマにされてる神戸、花隈の趣きあるマンションの一室にあるチーズケーキ専門店🧀!!定番の「バスクチーズケーキ」から、「生キャラメルチーズケーキ」や「アップルパイチーズケーキ」などの季節に合わせた多様なチーズケーキが扱っています。レジ横のショーケースに本日のチーズケーキがたくさん入っています。平日は8種類、週末は11種類ほどのチーズケーキを準備しているそうです。どのケーキも美味しそうで、迷ってしまいますよ。早目の時間は、もちろん揃ってます!!出遅れると、どんどん種類が限られてきますのでお気を付け下さい😊✨
すぐに売り切れるよ。
チーズケーキがとても美味しい。何個かのチーズケーキが用意されているお店でもそれぞれが変わりばえしない店もあるが、ここのは10近くある種類のどれも違う味、違う食感でどれも美味しい。流石は専門店。
チーズケーキが美味しすぎて目立たないがオーナーの淹れる珈琲も絶品🎵🎵
名前 |
ル・シミキ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-585-8765 |
住所 |
〒650-0012 兵庫県神戸市中央区北長狭通7丁目1−27 ナカハラマンション 203 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

テイクアウトで、チーズケーキ8種類+チーズバターサンド3つ購入。計6000円。濃厚なチーズとバターの味。チーズケーキの究極の形です。10種類以上のチーズケーキから、好みの味を選べるのもいいところ。価格が600円程度とお高めだが、この味なら納得。美味しすぎました。