神戸の味、空芯菜の魅力。
台湾料理 豊味園 東門街店の特徴
人気中華店の姉妹店で、餃子が最高に美味しいお店です。
一番のおすすめは空芯菜で、新鮮な美味しさが堪能できます。
ランチタイムには麻婆豆腐定食や蒸し鶏が楽しめます。
ラーメン チャーハンセットを注文。ラーメンの麺は細目のストレート麺、スープが豚骨系な色。チャーハンもパラパラでチャーシューは入って無かった。これで、1000円なら良いんじゃないでしょうか。
晩ご飯を食べに「豊味園東門街店」さんへ行って来ました。店内はほぼ満席でこの後も予約が入ってるみたいやったけど19時迄ならOKと言う事で入店させて貰いました。炒飯 ¥700円。焼き餃子 ¥350円。炒飯 パラパラ系でシンプルな味付けながら旨い。焼き餃子 小ぶりながらもしっかり中に餡が詰まってて旨い。やや駆け足な晩ご飯になったけど今度は予約してゆっくり来店したいと思いました。ご馳走様でした✌︎('ω')✌︎
餃子二人前と天津飯を今回頂きました。美味しいです。天津飯は味の濃いあんがかかっています!餃子は具多めのもちっとした食感に感じます!自家製辣油、酢、餃子のタレ、コショウで頂きました。店内禁煙。【追記】最近良く行くよに!ニラもやし炒めと大盛りごはん、そして餃子。ニラもやし炒め美味しい~!ごはん粒も美味しい!【追記202307】ここは本当に人気店なので開店直後を狙って行きました!予約席でほとんど埋まってましたが、なんとか入れて良かったです。夜は居酒屋感覚で利用される団体のお客様が多いイメージです。席が空くのを待ってみたこともあるのですが、空きません(笑)なので、予約は必須ですね(^_^;)この日もお気に入りの餃子を二人前とビール。【追記202312】年末ってこともあるかもしれないけど予約で埋まってて多人数相変わらず入れない感じ!すごいなぁ(^_^;)私は1人なので隙間に座らせてもらえる。
ランチタイムに伺いました。ランチセットもお得で美味しそうでしたが、姉と一緒だったのでアラカルトにしました。炒飯、麻婆豆腐、酢豚、小籠包、海老マヨを注文。全部美味しかったです!!炒飯は、まさに中華料理屋さんの美味しい炒飯でした。麻婆豆腐は結構辛め。酢豚は甘酢の具合がちょうど良く、海老マヨはフワッフワでした。小籠包は美味しかったけど、もっとジューシーだったら最高でした。でも餡は美味しかったので、次回は餃子にしてみようと思います。あと女性の店員さんが親切で、コックさんたちも感じが良く、とても良いランチタイムを過ごせました。
神戸に仕事で来るたびに寄っています。餃子と、蒸し鶏がおすすめです。どちらも持ち帰りが出来ますので、家で食べてもよしです。
一番のおすすめは空芯菜です!最高に味付けがビールを薦めてきますので騙されたと思って注文しちゃって下さい!コ・ス・パ良く、キャッシュレス(クレジットカード対応OK)で料理もすべて美味しいです。しかも平日で二回転してるので予約必須です。ご馳走様でしたぁ!
元町の名店の姉妹店で山手幹線沿いにあります。2人席と4人掛けテーブルが並ぶ、シンプルな造りの店内。メニューが豊富で価格はリーズナブルです。おすすめは焼き餃子!麻婆豆腐は唐辛子を効かせた辛さで山椒好きの私には物足りませんでした。
豊味園に2店舗目が出来たことは知っていた。インスタでメニュー増やしたとあったのでランチに訪問。基本的な味付けは似ている。本店と比べてどうこう言えるほど通っているわけではないが、本店のがやっぱり好き。こちらの店舗の方が一人で入りやすく、平日ランチもあるのでそのへんはお好みですかね。
ランチで麻婆豆腐定食と餃子単品をいただきました。定食はボリュームたっぷりで750円とリーズナブル。麻婆豆腐はしっかり辛さもあって美味しかったですが、少し甘みを感じる味付けで好みが分かれるかも。小鉢は春巻でしたが、あっさりめでもう少し食べたいと思える美味しさでした。単品で頼んだ餃子は絶品でした。少し空いている時間帯だったというのもあるかもしれませんが、注文してから出てくるまで、それほど待ちませんでした。
名前 |
台湾料理 豊味園 東門街店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-392-8688 |
住所 |
〒650-0004 兵庫県神戸市中央区中山手通2丁目1−15 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

三宮駅徒歩10分かからないくらい?魯肉飯をはじめとした台湾料理だけでなく、定番中華も食べられます!中華料理屋さんは山ほどありますが、台湾料理屋さんは意外と少なかったりします!お昼早めに空いているのが助かります!味は全体的に優しめ!脂っこい感じが控えめでぜひぜひおすすめです!机同士の距離がいい感じで離れててゆったり楽しめます!