アツアツ小籠包と台湾ラーメン。
福龍菜館 元町店の特徴
チリのサイズが大きく、ぷりっぷりな海鮮料理が楽しめるお店です。
小籠包はアツアツで、杏仁豆腐の弾力が特長のデザートもあります。
中華街の伝統を感じさせる海鮮おこげが評判で人気を集めています。
すごい混んでる通り。他の人気店なんか行列入れず。ここは、お店の横にテーブル、イスが出され、そこで食べました。ニラ饅頭は、さすが中華街というべきおいしさで、普段食べる市販とは別物。頼んで良かった一品です。
神戸元町中華街の一角に有るお店でしたが🤔ごく普通の街中華の味でランチの値段もそれほど高くなく美味しく頂きました🍴🙏担々麺も麻婆豆腐ももう少しパンチな効いた辛みが欲しかったです👊小籠包は肉汁こそ有りましたけど熱々で出して欲しかった😅春巻は冷食なのかも?スープは優しい感じで美味しかったし😋チャーハンも塩っぽくなくアッサリと頂けました🤗デザートの杏仁豆腐はおそらく缶詰品かと😊大勢の人がいた日曜日のお昼でしたが並ぶこと無く入店できたので良しとします😆
🦐チリのサイズも大きく、ぷりっぷり😋坦々麺も辛すぎずとても美味しくいただきました。お昼前にはいっぱいになるので、少し早めのに入る方がいいかもしれません。
小籠包とフカヒレ麺のセット。南京町観光で立ち寄るのであれば無難かも。
小籠包はアツアツで杏仁豆腐は日本の良くあるものよりも弾力がある感じ。ラーメンは無難に美味しかった。
通りに面したお店の中で、割と評価が高かったので行ってみました。並ばずすんなりと入ることができましたが、中はお客さんで満席。小籠包は肉汁たっぷり、熱すぎず火傷せずに美味しくいただけました。餃子はモチモチしていて焼き加減もちょうどよく、チマキもお肉がほろほろで味が染みた米も美味い。数あるお店の中で、当たりの方だと思います!
青島ビールをジュースみたいにガツガツ呑んでました(笑)
GW中で他のお店が要予約で入れなかったので、評価不安だったけど入ってみました。2階席は落ち着いて、スタッフの方の忙しい中でテキパキと落ち着いた対応が好感持てました。お料理も、待たせる事無く期待を超えて美味しかったです。
海鮮野菜汁ソバは美味しいが焼き飯が塩辛かった。二階席はテーブルが5つぐらいで円卓とふつうの4人がけがあり、一階よりも落ち着いて食べれる。
名前 |
福龍菜館 元町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-392-1236 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

店員の方がとても親切でした。酢豚、麻婆豆腐、小籠包にエビ焼売、担々麺とどれもこれも美味しかったです!平日の11:30頃に行った時は1組だけおられましたが、12時頃になると店内があっという間にいっぱいでした。神戸に行った際は、またぜひ利用したいです。