美人店員が待つ焼き小籠包!
中国料理 嘉鴻の特徴
焼き小籠包が絶品で、特におすすめの一品です!
お腹いっぱいになるボリューム満点なディナーセットが魅力的です。
中国率が高く、異国情緒溢れる雰囲気が楽しめるお店です。
お腹が空いていたので勢いで入店して、口コミ見て南京町の中華料理店なのに2.5って驚きました。逆に面白いなと思い小籠包セットを注文。食べてレビューしてみることに。結論から言うと「南京町のクオリティを感じなかった」です。何なら世界に通用するグルメ大国日本の平均レベルより下かもと思うほどです。とにもかくにも印象に残らない味でした。飲食店は立地ゲーという人が居るほどですが、それを実感できました。
餃子の王将、大阪王将、のほうが美味しい、、、接客は丁寧でした。980円で天心セットを食べました。麻婆豆腐はコクがない、春巻きは具がちょびっと、チャーハンはパラパラでなくゴワゴワ感あり。小籠包は肉汁も出てマシでした。中国の人の味覚と、日本の人の味覚、美味しいと感じる基準が違うのかなとスゴク考えました。
呼び込みのお姉さんが元気がよく愛想もよく(ついでに美人)主人とふらっと晩ごはんしましたが、美味しかったし、量がいっぱいでお腹いっぱいになりました(ディナーセット1000円✕2頼みました)。最近、別のお高い中華飯店で来客接待しましたが、その時の10分の1以下のお値段で済んで驚いています。南京町っぽい店構えで、いろいろ食べれて、次回からはこちらに案内しようと思いました。
中華街はいろんな店に行きましたが、ここに落ち着きました。一人でランチに入っても少しずついろんな料理が食べられ、どれも美味しいです。
点心系が美味しくて、特に焼き小籠包が美味しかったです!!
店員、客いずれも中国率高し。本物っぽい雰囲気を感じます。意外と味付けはアッサリめで、飽きが来ないタイプの料理でした。
Google Mapで表示され難いお店。味は普通ですが中華街の中では安めの設定かと思います。ディナーで定食が850-1000円くらい。青島ビールは500円だった。定食についていたお店オリジナルのフルーツティーが謎のティーでしたが、飲んでみると凄く美味しかったです。
肉まん、小籠包、北京ダックをテイクアウトしめホテルで食べました。肉まんと小籠包はホテルで食べると言ったら蒸し器であたためてくれました。味も美味しかったです。北京ダックは1個食べるとかなり満腹になりました!支払は現金のみでした。
名前 |
中国料理 嘉鴻 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-392-3385 |
住所 |
|
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

エビチリのセットを頼みました。大ぶりのエビはプリプリ、衣はサクサクで甘辛いソースもよく馴染んでいてとても美味しかったです。中華料理は油っこく重たい印象がありましたが、こちらのエビチリはちょうどいいボリュームだったのも個人的に嬉しいポイントでした。炒飯も香ばしく、とても美味しく頂きました。