心洗われる九州三十六不動尊。
金乗院の特徴
九州三十六不動尊霊場の31番札所で心が洗われる体験ができるお寺です。
庫裏のインターホンの音が非常に大きく、訪問時に驚きを提供します。
知人のような和尚さんとの和やかな関係が魅力の一つです。
心が洗われます。工場団地のなかにあるのが不思議です。オアシスのようです。
九州不動霊場第番札所のお寺です。工業団地の中にあり、驚きました。駐車場は二、三十台はゆっくり停めれます。御朱印は事前に連絡をしてから訪れた方がいいです。木造の仁王像は目が大きくて力強いです。二度目で御朱印を頂きました。ありがとうございました。
和尚さんとはなぜか仲が好いです。
庫裏のインターホンの音が凄く大きくてびっくりしました。お堂内では、湯のみに名前を書いて奉納されていました。ご信徒さん達が数多く参拝されており、賑やかなお寺でした。お堂は開かれており、日中はいつでも上がれる様です。
| 名前 |
金乗院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0952-52-3317 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
九州三十六不動尊霊場の31番札所です。入り口は南側の通りに面したところ、駐車場はその先にあります。南北に伸びる参道の途中にある東西の道らしきものは昔の参道だそうです。不動霊場の御朱印と色紙も頂けました。お話好きそうな住職さんに仏教や修行内容、お経の上げ方等色々教えていただきました。今後の暮らしに役立てていきたいと思います。