心優しいスタッフが支える、安心の出産環境。
河田産婦人科の特徴
10年以上お世話になっている信頼の産婦人科です。
出産に関するケアがしっかりしている病院です。
院長先生やスタッフが心優しいのが魅力です。
こちらの病院で出産しました。先生もスタッフの方も優しくて親切でしたので、安心して出産することが出来ました。病院の中も綺麗でした。ご飯も全て美味しかったです!
先日パートナーが淋病になったということで私も淋病の検査に行きました。検査をしてもらったんですが、器具を入れられた瞬間痛くて、そのあと女医さんからは「血がでるかもしれませんが検査したからなので心配しないでください。」と言われました。その日から腹痛が収まらなくなり、血も出ました。もしかして検査のときに何かあったのか、、、?(病気のせいかもしれませんが)と不安な気持ちでいっぱいです。女医の方は対応も冷たく、親身になってくれる訳ではなかったです。妊娠した際も違うところを受診しようと思います。
受付電話対応良いです。男性の先生(院長先生)は残念です。質問に対して適当な答えしかもらえなかった。エコーとる時とても痛いそうです。クチコミはとても良かったので大丈夫と思っていたがとても残念ですし、時間とお金を無駄にしました。あと先生できれば敬語を使って欲しいです。人によるかもしれませんが、自分はタメ語で適当な答えばかり言われ怒りを覚えました。
女性の先生でしたが、殆どこちらの目を見て話す事もなく親身になって聞いてくれている感じではなかったです。検診の説明の時も、丁寧さが全くなかった為、“いつ、どこで”が分からず。質問をした時だけこちらを見て怪訝そうな顔で返答されました。威圧的な態度で診察され、正直もう来るのをやめようと思いました。しかし、受付のスタッフやその他のスタッフは非常に丁寧な対応で愛想もよかったです。
女の先生でしたが、対応がひどい。ちゃんと話を聞いてくれない。女性の医師がいるから安心かな、と思って来たのに。会計のときに「検査の結果はいつ聞きに来られますか」と聞かれるまで検査されたことを知らなかった。患者に説明もなく検査して金を請求する病院とかありえない。星ひとつすらつけたくない。二度と行きません。全くオススメできません。どれだけ院長の対応が良かったとしてもこんな質の悪い医師が1人いるだけで病院の印象は悪くなります。改善された方がいいのではないでしょうか。
婦人科目的で伺いました。口コミが良かったので期待していました。ここは男の先生と女の先生がいるのでそこはありがたいなと思いました。ですがその日は予約がいっぱいで男の先生ならと言われ案内してもらいました。生理がかなり遅れていた(3ヶ月ほど)ので行ったのですが何も検査もしてくれなくただ話だけ。妊娠検査もしたのですが陰性で「んー陰性でしたね。様子みましょう」これだけでした(笑)1分も話してないです。びっくりしました。もう2度と行きたくないです。婦人科は保険が効かないので妊娠検査とこの話だけで5千円。受付の人はとても親切でお金を払う際「生理が来てないとのことでしたが先生はなんて?」と気にかけてくれました。赤ちゃんを産むとなるとここはいいのかな?婦人科目的はやめたほうがいいかも。
オススメは、できません。 レビュー?星5、信じられない。書くと、なーが~くなるから。辞めるけど。 ココは、凄い。結果、他所の産婦人科に、お世話になりました。後悔が、今も!続く?
出産でこちらの病院にお世話になりました。以前は久留米では珍しい女医さんのいる産婦人科で有名だったようです。今は息子さんの代にかわりリニューアルしています。受付の方や看護師さんはとても優しく対応も丁寧です。患者さんは多いですが、回転が早いのでそんなに待ちません。先生は数年前まで医大にいらっしゃったようなので腕はたしかだと思います。対応は基本的にクールですが、優しいいい先生です。4Dで赤ちゃんを見せてもらえ、SDカードを持参すれば保存もしてもらえます。出産、入院料は出産一時金と同額で時間外や部屋のグレードアップ、その他(バルーンなど)あれば加算されます。無痛分娩はないようですが、希望すれば出産中に好きな音楽をかけてもらえたりアロマを焚いてくれます。入院中のサービスとしてはプロによるエステ(フェイシャル、ハンドorフット)最終日の祝い膳病院が用意したカタログから好きな物を1つ無料でプレゼント(私は授乳クッションにしました)食事はお店で食べるようなクオリティで目にもおいしい料理ばかりでした。特に人気はフレンチトーストだそうです。ちなみにシェフは先生がわざわざ引き抜いてきた方らしいです。とても良い病院なので出産、通院共にオススメです。
院長先生をはじめとする、働くスタッフの方々はとても心優しい方が多いように見受けられます。料理も、とてもおいしそうで男性でも入院したいと思うほどです。院長夫妻で定期的に食事に行き、おいしいと思った料理は、料理長にフィードバックして新たなメニューとして提供しているそうです。患者の立場で医療をはじめとするさまざまなサービスを提供してくれます。とても心温まる産婦人科だなと思います。
名前 |
河田産婦人科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0942-32-2502 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

婦人科で10年以上お世話になってます。前の女医の先生はハッキリされた方で大好きでした。新しい女医の先生は優しい先生です。とても綺麗な病院です。スタッフの方も感じが良くて気に入ってます。オススメ出来る産婦人科です。