大阪で楽しむ極み和牛三昧。
すし酒場 すさび湯 梅田東通り店の特徴
梅田の東通り商店街近くで新しさを感じるお店です。
寿司と天ぷらが一緒に楽しめるメニューが魅力的です。
リーズナブルなお寿司をしっかりとした仕事で提供しています。
・すし酒場 すさび湯大阪府大阪市北区小松原町5-5@susabiyu梅田東通りでコスパ良くお寿司が頂けるすし酒場🍣☑︎まぐろ三昧 572円☑︎和牛帆立 385円☑︎蒸し鮑の甲羅寿司 715円☑︎すさび巻き 968円☑︎極み和牛三昧 1,408円☑︎天ぷら☑︎すさび湯混浴盛り1,848円まぐろ三昧はまぐろ、まぐろ漬け、マグロニンニクの3種類が楽しめる3種盛り😊和牛と帆立が楽しめる和牛帆立が個人的に美味しく見た目も良かった😍極み和牛三昧和牛鰻、和牛烏賊、極和牛手毬めちゃくちゃ豪華な3種盛り💕すさび巻きは色々な種類の海鮮が入った海鮮巻きシソのアクセントがたまらない〜🤤天ぷらメニューもありどれも揚げたてでサクサク⭐️ドリンクもビール、サワー、ハイボール他170円とか破格過ぎる‼︎絶対またリピしたいお店📍
年始の日曜日夜に大阪で安くて美味しいお寿司屋さんを探していて見つけました。ネット予約で30分後に予約できました。席は2時間制でした。まぐろ三昧寿司、和牛いちぼにんにく、芽ネギ、ゆずかんぱち、きす天、煮卵天、和牛刺、肉吸い、九条ネギ焼売などを頼みました。芽ネギの上に乗っている、大根おろしがとても美味しくて、沢山食べたい味でした。ゆずかんぱちもとても美味しかったです。天ぷらも安くてとても美味しかったです。そして、お酒がほとんど170円でやすかったです。飲み放題1280円で予約していましたが、店員さんが単品の方が安いかもですと教えてくれたので単品にしました。全部安くて美味しいので、大阪に来た時はまた行きたいです!
すし酒場 すさび湯一品も美味しかったのですが、寿司酒場というだけあって、やはりお寿司がオススメです。(\u003e \u003c )♡海鮮も身が厚くて良かったのですが、お肉系が特に美味しく、値段もリーズナブルでした。ദ്ദി ˃ ᵕ ˂ )ドリンク類もほとんどが170円も嬉しい所でした。(* 'ᵕ' )☆
割とリーズナブルにお寿司が食べられる居酒屋でした!お店の雰囲気もワイワイと活気がある感じだったので、今度は1人ではなく複数人で来ようと思います^^
こんにちは!今日は久しぶりにすさび湯さんにお伺いしました^ ^平日のお昼14時過ぎに行ったのでお席は空いててすごくスムーズに案内してもらいましたっっ!!!^ ^^ ^料理も丁寧かつ早い提供ですごく満足できた時間でしたっ!!やっふぃぃぃ!!また食べに行きたいっ!って思えるお店なのでぜひこの口コミをご覧になられた方は足を運んでみてはいかがでしょうか??やっふいい!!
大阪出張の際に伺いました。お寿司はそんなに食べなかったけど、他の一品料理なども普通に美味しい。お酒も結構飲んだけど安くて、コスパも悪くないと思われます。スタッフの方も感じ良いのでまた伺いたいと思います。
2023/7/15初訪問梅田飲み会で訪問。東通りに色々なお店を経営されているチェーン店ですね。こちらは寿司屋と言うより、居酒屋に寿司が出てくるお店が正しい表現かと思います。クーポンでまぐろ三種盛りを頂きました。にんにくの漬けが新鮮な発想ですね。今時のスマホオーダーのお店です。店内は外国の方の店員さんばかりなので、間違いなく伝わるのは良いですね。兎に角、店員さんが多い印象。ごちそうさまでした‼️
PayPayグルメで予約をして 行きました。結論から先に言えば、全てが美味しかったです。昼時に入りましたが、ランチなどはなく全て単品メニューでの注文でした。バーコードを読み取り、スマホから注文をするスタイルでした。寿司 天ぷらなど扱っており、寿司は すべてさび抜きになっていました。特に美味しかったのは 肉寿司盛り合わせでした。美味しかったので、もう一皿注文しました。お寿司も美味しく、天ぷらなども良い油を使って 揚げているのがよく分かりました。駅ビルと堂地下は一通り 食べ歩いたので お初天神と東通りを開拓しようと思っています。場所は少し離れにあり、辺鄙な場所にありますが 味は美味しいです。幸せな気分になり 思わず 笑みがこぼれました。2階 3階もあり 店舗自体も広く 団体でも使えそうです。京都 神戸にも系列店があるらしく 一度調べてみようと思いました。PayPayグルメサイトからの予約にも拘らず、なぜかPayPayが使えなかったのは 少し不思議に思いましたが PayPayカードで支払ったので 還元率2%はそのままキープしました。大変美味しく 幸せな気分になりました。ご馳走様でした。
【予約のできる寿司居酒屋】2023年7月某日訪店。数人で利用するということで、予約ができるお店を探していたら発見しました。お寿司居酒屋のカテゴリーのお店で、お寿司はもちろん天ぷらや逸品系のつまみも充実しており、“飲みながらうまいものを食べる”という基本的な人間のニーズを叶えてくれるお店。普通の🦞だけでなく、肉の刺しモノや、鰻、肉吸いもあったりして、どれもそこそこ美味しい。グルメな人も満足できるレベルではないだろうか?コスト的にも高いモノをオーダーしなければ1人3〜4000円くらいで飲むこともできそう。店舗は3Fまでと広く、かなり多くの人を収容できる。その分店内はかなりうるさい。賑やかといえばいいが、こちらの会話も声を張らないと聞こえないので、そういう意味では疲れるお店かもしれない。元気な時に利用したいお店でした。喫煙は当然全館禁煙。外の灰皿へ。ご馳走様でした😋
名前 |
すし酒場 すさび湯 梅田東通り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6131-2445 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

職場の送別会で利用。5500円飲み放題つきコースは味・量共に大満足。5500時の飲み放題付きコースで〆の寿司はネタがめっちゃ美味しかった。ただ、お客さんが若めで、めっちゃうるさいのが難点。最初、ファーストドリンクが中々出てこず、ハズレかと思ったが、以後そういうことはなく楽しく過ごせました。多分、我々の開始が18時30分と、超混雑の時間帯だったせいだと思う。また行ってみようと思う。次は会話がしやすい2〜4人くらいで、単品料理もリーズナブルで美味しそうだったので単品注文で訪問したいと思う。