フワフワのサンドイッチ、昔ながらの味。
マエダベーカリーの特徴
フワフワのパン生地が魅力的なサンドイッチが人気です✨
大安亭商店街にある、昔から愛されるパン屋さんです。
ハムカツバーガー280円は絶品でリピーター続出中!
地元の昔から変わらず美味しいパン屋さん✨フワフワでパン🍞生地が美味しいサンドイッチ🥪💕私の推しはデニッシュ生地を使ったパンが好きだけど、夕方には無いから、いま作ってるのかは判らないけどね( ノД`)…ただ朝、開ける時間が遅いので、休みの時しか買えないのが悔しいなぁ(笑)
大安亭商店街にある昔ながらのパン屋さん⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*パンはどれも150〜200円以内ととてもリーズナブル!メンチカツロールやサンドイッチと言った惣菜系はもちろんのこと、マフィンやメロンパンなどの菓子パンも充実しています。驚いたのはメープルパンとスタミナパンというかなりロングでバリューミーなパンが180円とリーズナブルなこと!そちらも気になったのですが、戦後から愛される神戸のソウルスイーツとポップのあったバター焼きに惹かれ、そちらを購入・バター焼き 180円国産最上級品の小麦粉で焼いたパンに、自家製の蜜を塗ってつくる、どこか懐かしい番りが漂う逸品。乳化剤、防腐剤、改良剤、着色料、保存料など一切使用していないとのことでお子様のおやつにもぴったり!小麦の香りも良く、自家製の甘い蜜が優しい甘さで美味しい。食べてほっこりとした幸せな気持ちになれるパンですお店の方も気さくで優しくて、レジでちょっとした会話も楽しめてあたたかみのある素敵なパン屋さん。
日曜日午前10時。Googleマップでは営業中だけどシャッターは閉まっている。いつ営業中なんだろう?朝パン買いに行きたいんだけど。せめて閉店中でも外に営業時間書いておいて欲しいなぁ。
大安亭市場にあるパン屋さん。説明によるといい小麦粉で作ってあるそうで、確かに食べた感じも軽めの食感で美味しい。ミンチカツサンドとつぶあんパンを食べました。価格も手頃なものが多くて、また来ようと思います。
品数も店員の口数も少ない。でも、商品は美味しい。個人的な偏見だが、この手の店は商品が冷めてしまうと途端に味が落ちる気がするが、この店の商品は冷めても美味いと感じた。あと、ごく稀に試供品をサービスしてくれる。
昔から食べてます♪菓子パンや調理パンも美味しいですが私はサンドイッチが大好き!
菓子パンが多めのパン屋さんです。品数は多くなく、お店のスペースの割に陳列は少ないように感じました。小麦粉には日清製粉のスーパーキング(最強力粉)を使われているとのことです。
名前 |
マエダベーカリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-221-7707 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ハムカツバーガー280円 めちゃ美味かった!