和洋融合の新感覚居酒屋!
神戸洋食 グリル異人館 JR三ノ宮東口店の特徴
洋食と海鮮を同時に楽しめる、特殊なハイブリッド型のお店です。
喫煙可能で昼飲みができ、駅近のアクセスも魅力的です。
和洋のメニューが豊富で、美味しいお酒やお造りが堪能できます。
洋食メニューが豊富なだけでなく、刺身や和食もあるちょっと珍しい洋食居酒屋さん!面白いメニューもあって気になる!・ビフカツ定食 1450円(税別)お肉の量が多くて嬉しい♡レアだしめちゃ柔らかい❣❣ソースもたっぷりで美味しい◎ご飯のお代わり無料てしたよ♡お味噌汁も多分お代わり無料みたいです。太っ腹!メニュー豊富だし接客もテキパキ!JR三ノ宮駅東口から徒歩すぐで立地もよく、リーズナブルでよいお店でした♬
最強に接客がいい。満席で予約なしでしたが、店員さんの臨機な対応で入店できました。ありがたい。料理も提供が早く、めちゃ美味です。最高の時間を過ごすことができました。
8月平日12時前入店、入口はエレベーターアクセスと階段の二つ有りエレベーターで地下へ降りてすぐ店舗!カウンターに案内され着席。まず生ビール注文して(鮪刺身)で乾杯。(四日市トンテキ)も美味しそうだったので注文、ホッピーも!刺身も旨いしトンテキは柔らかくジューシーでサイコー!キンと冷えたグラスもいい感じ。ランチも昼のみもあり分煙対応の店舗!
土曜日の13時頃にこちらのお店でランチをいただきました。今回いただいたお料理です。↓刺身·だし巻き定食数種類の刺身とフワッとした口当たりで優しい味わいのだし巻きがセットになっています。海老フライ、カニクリームコロッケ定食デミグラス風のソースがかかった大きなカニクリームコロッケと3尾の海老フライにはたっぷりのタルタルソースがかかっています。生野菜、スパゲッティも添えられています。炊き具合のちょうど良いご飯はおかわり自由です。とっても活気があり、明るい雰囲気のお店で、お店のかたも大変ご親切に接してくださいます。
地上にランチメニューが掲げられていたのを見て、興味本位で入ってみましたが、なかなか当たり!地下へ降りると、ランチや飲みでの利用の客でかなり賑わっていました。連れはぼっかけうどん定食、自分はロースカツ定食をチョイス。ご飯もおかわりできて、結構お腹いっぱいになりました。他にもたくさんの定食があるので、昼ご飯に困ったらまた利用しようかと思います。支払いはPayPay、クレカに対応してました📱💰💳
【洋食と海鮮が一緒に味わえる特殊なお店】グリル異人館の洋食、産直市場のオープン厨房が一つになったハイブリッド型のお店です。ランチで洋食を食べに入ったのですが、ついつい刺身や居酒屋メニューを単品オーダーしてしまいます(笑)
近くの有名洋食店のビフカツを食べに来ましたが、連休で大行列2時間以上待ちの為、急遽こちらに来ました!海鮮居酒屋と洋食屋が併設で、どちらも食べれる面白いスタイルでコスパもとても良かったです。ランチで訪れましたが、夜飲みも中々良さそうです。
駅近で喫煙可能なランチができて昼飲みもできる居酒屋、というハイスペックなお店。飲まなければランチは1000円前後と財布にも優しい。味は普通。
洋食だと思って店の中に入ったらバリバリの居酒屋さんでした店の中では洋食と和食が融合されているようなそんなお店でランチを食べに入ったんだけども昼間から酒を飲んでいる人もたくさんいてなんとも不思議な店でしたただここの従業員の人たちの接客はめちゃくちゃ良くてホールの女性たちのちょっとした声かけに感動しました。
名前 |
神戸洋食 グリル異人館 JR三ノ宮東口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-862-5758 |
住所 |
〒651-0094 兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5丁目2−3 アルプスビル B1F |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

洋食が食べたくて洋食店を探していた際に、このお店がヒット。少し急な階段を下りて入店するが、セブンイレブン側にエレベーターがあるのでご安心を☺️中は、ランチも食べられる居酒屋で賑やかな店内。MIXグリル定食A注文。ヘレカツ、エビフライは衣がザクザクで食べごたえ有り!エビフライにはタルタルがついているがデミグラスソースにつけて味変も良い👍️ハンバーグもフワフワというよりは肉々しさを感じる少し硬めの食感なのだが、それでも満足感は高くボリューム、価格ともに大満足!