高山寺で心洗われるひととき。
西叡山 高山寺の特徴
高山寺は国東半島で最も高い所にある寺院で、仏道を探求する住職が魅力です。
敷地からは周防灘や六郷満山が一望でき、訪れる人を心洗われる世界へ導きます。
駐車場からの眺めや、春の山桜が美しい裏山が、自然の大らかさを感じさせます。
ほぼお寺の為にある道を、車でずっと上がって行きます。冬場は寒かったですが、眺めが良かったです。庭のお手入れがされていて、キレイでした。
国東半島で最も高い所に位置するお寺、西の比叡山とも言われる本山。その昔にお寺は焼かれたようですが、いまだに国東半島やその先の海を望む景色、空気など他に無いものを感じます。御住職とのフィーリングは人それぞれでしょうが、まずはこの土地を感じてみてはどうでしょうか?
高山寺への山道4㎞は場所によって車幅が狭い。対向車が来ないようにと祈りながら運転。写真は駐車場からの眺望。左に周防灘と豊後高田。正面に熊群山~両子山。右に放射状に伸びる丘陵地。国東半島の峰々がほぼ丸見え。国東トレッキングをした人はここに来て行程を振り返るがいいと思う。トレイルコースにも含まれているけどね。国東半島って見事な円形火山だなあと実感できる場所。
庭、きれいでした。
余りいったことないのでただ静かな高台にある寺院だなと記憶に残ってます。
空気が違います!お寺がとても綺麗です。清々しい気持ちになります。格上のお寺さんです。運が良ければ住職に会えます。お話がとても楽しかったです。
国東高山寺で、国東半島中央部に位置する山の頂上にあり、境内からは周防灘国東半島六郷満山が一望に見え、俗世界を異にし心洗われる世界です。国東半島六郷満山の中では、番外編とされてます。
こちらの御住職は本気で仏道を探求されてる素晴らしい方でした!
宇佐六郷満山霊場。ご住職は不在であることが多いです(^^;ここにたどり着くまでが大変だが、景色が最高です(*^^*)
名前 |
西叡山 高山寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0978-25-4225 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

お寺の対応が良く、とても丁寧でした。庭もよく手入れされていて綺麗です。御朱印も頂きました。