京阪関目の絶品!
天竺伽哩AKASHA関目店の特徴
ランチにおすすめのキーマとひよこ豆の合いがけが絶品です!
チャナマサラのヘルシーベジカレーが楽しめる新しいカレー屋さんです。
京阪関目駅近くでアクセスも良好な隠れたカレー店です!
土曜日 12:45 晴れ待ち無し◾️座席カウンター✖️3テーブル4人✖️3◾️オーダー本日はチキンカレーが売り切れとのことだった。2種あいがけカレー 1350円キーマカレー気まぐれカレー辛さスタンダード半熟フライドエッグ 150円辛さオーダー:可能(一部有料)大盛りオーダー:可能(大盛り有料、小盛り無料)オーダーから提供までの時間:15分◾️特筆すべき点見た目:店内は小綺麗。カレーはいわゆるスパイスカレーらしいフォルム。写真映えするし、美味しそう。スパイス感:明確にある。旨味もしっかり感じられた。量:成人男性の昼食に程よい。(腹7分)辛さ:スタンダードをオーダーしたが、市販カレーの辛口相当に感じた。相方のちょい下げは、市販カレーの中辛程度。美味しさ:かなり美味しい。◾️その他・ワンオペ店・店主の方は丁寧・決済は現金のみ・京阪関目の駅近・吹奏楽がBGM・カレーは4種、辛さは5段階から選べるので選択肢が広い。・13:20 カレーが完売したらしく、来店客を断っていた。
キーマとフィッシュのあいがけを頂きました♪辛さちょいたしでフライドエッグをトッピング特に評価を調べたりではなく何となく行ってみた店ですが、とても美味しかったです! 割と辛さもありますが、それ以上に旨みがあり個人的にはちょうど良い辛さでした。 必ずリピートします😋
ご飯+600g、半熟卵フライ、辛さちょいあげ2種あいがけカレー気まぐれ+キーマ2050円水はセルフ、平日の19時だったため客は私1人。味はちょい辛にしたが、スパイスが効いてて美味しかった。機会があればまた訪れたい。
すごく美味しかったです!スパイスカレーらしい風味はもちろん、でも日本人が好みそうな絶妙なマイルドさもありました。今日食べられなかったルーもぜひ試したいす。ライスもパサパサしすぎず食べやすかったのも良かったです!
ランチを食べに行きました。配膳された時、フワッとスパイスの香りに包まれました。彩り鮮やかで見た目もキレイ。味も本格的。美味でした。
先日、ふらっと立ち寄った。気まぐれカレーを注文した。ソーセージとキャベツのカレー。シナモン、カルダモンの香り。ベースのトマトの程よい酸味、甘味が良い。辛さはそれほどは無い。米はパラリとしたインディカ米。量は少なめなので、がっつり食べたい人には物足らないかもしれない。
めちゃくちゃ美味い!京橋本店にも何度か食べに行ってましたが、近くに関目店がオープンして超ラッキー!この日はソーセージとキャベツの日替わりカレー(税込900円)にトロトロチ~ズをトッピング。濃厚で様々な旨味が凝縮された北インドのカレーソースは他の店では絶対味わえない逸品です。お行儀は気にせず全て混ぜて豪快に味わうと、口の中いっぱいに“スパイスの大名行列”がやってきますのでオススメの食べ方です!店長さんのお人柄も良くて、気さくに楽しくお話し出来るので、マンボウが明けたら仕事帰りに心地いい音楽の流れる夜の居酒屋モードで一杯やってきます!
前に来ていたのですがレビューしてなかったようで。近隣でお手軽さもありますが、味も非常に良いカレー屋さんの支店。味や見た目はやや海外寄り?しかし日本人の味覚から大きくずれていないカレー。今回頂いたのはキーマカレー。混ぜて食べるのが推奨とのことだけど、濃厚で混ぜるのがけっこう大変。標準量の200gだがスパイスがきいてるのか、まだまだ食べられそうだった。相変わらず美味しいです。また伺いたいところ。
キーマとひよこ豆の合いがけを注文。合いがけはパクチーが付いてくるのでパクチー好きには嬉しい。お味はスパイスカレーとインドカレーの融合!と言った感じ。お米もバスマティーライスっぽいし、野菜やピクルスを途中で混ぜながら食べるそう。ビリヤニ感ありますね。今まで食べたスパイスカレーの中では一番好みかも知れません。辛さはスタンダードでも痺れながら、でも丁度良く食べれました。今度はチキンカレーを食べに行きます!
名前 |
天竺伽哩AKASHA関目店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8534-5155 |
住所 |
〒536-0008 大阪府大阪市城東区関目5丁目15−5 京阪関目NKビル 2F |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

チキンとキーマのあいもりにしました。めちゃくちゃ美味しかったです!!トッピングのチキンの皮目をパリパリに焼いてくれていました。付け合わせのピクルスも蒸し野菜もほんまに美味しかったです。本場南インドの濃厚カレーを初めて食べましたがまた近いうちに食べたくなってます。