手続き簡単、安心感満載。
東淀川区役所 出張所の特徴
証明書の交付では、要領の良い丁寧な対応が魅力です。
3階のこさりんは、子育て支援の場として評価されております。
水曜日の午前中は混雑が少なく、スムーズな手続きが可能です。
証明書の交付で、行きましたが、とても丁寧、親切、且つ要領の良い対応でした。(お役所仕事では有りませんでした👌)
海外転出届、国民健康保険の手続きで伺いました。国民健康保険を担当してくださったスタッフの方がとても丁寧で、フレンドリーなところにすごく対応して頂けてよかったです。すごく手続きも時間がかかることもありますが、スタッフの方の笑顔や優しいさに待ち時間も苦ではありませんでした。対応スタッフの方はその時によりますが、私はとても助かりました。ありがとうございました。
出長所なのですが車を止めるスペースも自転車を止めるスペースも少ないので選挙の期日前投票等の時は電車で行く方が確実。それか近くにコインパーキングがありますからコインパーキングへ止めるのが良いと思います。対応は人により違いますが相談窓口(個室)もあるので生活で困ったことが有れば相談してみたら(電話で予約する方が個室が限られてるので確実です)良いと思います。業務的な方も居ますし手話が出来る方が居ないので困る方も居るかと思います。(筆談になります。)丁寧な方の方が多いと思います。
対応は以前より良くなっていました。マイナンバーカードがあると転居に時間がかかる。こんな業務を簡素化するためのマイナンバーカードではなかったのか?
3階のこさりんという子育て支援の場所はとてもいい方ばかりです。エレベーターから降りてすぐ「こんにちはー、どうされました??」と笑顔で出てきてくださいます。私は保育園の事を教えていただきたく伺ったのですが、育児に不安でちょっと来てみた…という人にとって、あの笑顔と優しいお声かけは、安心するのではと思いました。その他、ふれあいルームという月イチの機会では、赤ちゃんを連れてマッサージを教えてもらうなど、いい時間を持てます。お母さん方にはとても心強い味方だなぁと思いました!
笑顔で対面してくれました。
水曜日の10時~11時ころは空いてました。待ち人一人で謄本が10分で手に出来ました。
現在、生活保護を受けているので大変助かっております。
作業が早くよかった。
| 名前 |
東淀川区役所 出張所 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
06-6322-0731 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:00~17:30 [土日] 定休日 |
| HP |
http://www.city.osaka.lg.jp/higashiyodogawa/page/0000000457.html |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒533-0023 大阪府大阪市東淀川区東淡路4丁目15−1 |
周辺のオススメ
簡単な手続きならこちらでも完結します。保険証の紛失なんかもすぐに手続きしてもらえますので、東淀川区役所が遠い人はひとまず行ってみてください。