天保八年の金毘羅大権現灯。
スポンサードリンク
山陽自動車高架の手前に建っています。金毘羅はもともとインド仏教の鍔に由来するので水関係者の信仰正面 金毘羅大權現右面 天保八酉十月吉日 富谷中1837年。
名前 |
金毘羅大權現(下郷分) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
天保八年(1837)建立された金毘羅大権現常夜燈。