住宅街の名店、カツ丼セット1000円。
そば処 もりたの特徴
武蔵中原駅から少し離れた住宅街、下小田中交差点近くに位置しています。
老夫婦が営む、温かい雰囲気の地元に愛される蕎麦屋さんです。
おすすめのカツ丼セットはボリューム満点で、甘めの丼ダレが絶妙です。
自宅近くにあって、以前から気になっていましたので、通院の帰り、立ち寄ってみました。土曜日の昼時とあって、席は9割方埋まっていました。カツ丼が美味しいとのクチコミが多かったので、カツ丼セットにしてみました。カツ丼は少し甘めの味付けで私好みの味でした。そばは少し柔らかい感じで、私には茹ですぎのように思えましたが、許容範囲です。サラダも付いて1000円はお得感ありありです。あわよくば、冷やしたぬきそばにできればいうことなしだと思います。
川崎市新人戦優勝の祝勝会近くの #そば処もりた へ昼飲みは楽しいなぁ〜#黒ラベル に #柿ピーで乾杯!#もつ煮#かまぼこきゅうり#カキフライ に #コロッケ#冷奴で、〆が #もりそば楽しくて美味しいかった!
不動産屋に教えてもらった。メニュー豊富で美味しい。地元の人が通ってる。優しい雰囲気で接客。
美味しいと言われてるカツ丼のそばセット1000円この内容で安くてうまいうまい❗
小綺麗な街の蕎麦屋さん。コロナ禍で近隣の個人店が軒並み閉店する中でも頑張ってるようでありがたいです。ランチ、夕飯、呑みいずれも居心地よくメニューも豊富。
武蔵中原駅からちょっと離れた住宅街の下小田中交差点近くにある地元に愛される老夫婦が切り盛りするお蕎麦屋さんこの日は美味しいと噂のカツ丼セットを注文値段的には昼飯には高目ですがボリュームがそこそこ有るのでまずまずカツ丼は甘めの丼ダレで卵もたっぷり掛かっていてまずまず、肉自身は特に大した事はない蕎麦も可もなく不可もなしと言ったところセットもの中心なので食欲旺盛な人には良いお店です。
味は☆2.7カツ丼が旨いと口コミにあったのでカツ丼セット¥1000、いただきました。肉硬めのカツ丼、、瑞々しいざる蕎麦。麺つゆ、ふつう、、サラダ、みそ汁、多めのお新香が付いてくるサービスの良さは最高!
住宅地の中のあります。相席用6名掛け 大テーブルと4名掛けテーブル4つの店内は、お洒落とはいいませんが綺麗でです。店頭にある小庭も店内から見え、風情があります。大もり 600円瓶ビール サッポロ生ビール黒ラベル 中瓶 550円蕎麦はツルツルとして、喉ごしが良いです。
平日お昼のみ利用。なにげに多彩なメニューがあるお蕎麦屋さんで、地味に毎日利用できるお店。いつ行っても感じの良い対応をしてくれる。何度か利用した感じ、ランチはボリュームあってお手頃な値段で3種類あるけど、どうもお得感が薄い気がする。玉子丼とかたぬきそばとか攻撃力が足りてない印象。まあ日によるけど。しかしランチがそうでもないなと思ったら、もりそば単品で食うなりカツ丼食うなり、いくらでも外せるとこは強み。実際大もりそばだけで十分腹が膨れるボリュームがある。
名前 |
そば処 もりた |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
044-777-1951 |
住所 |
〒211-0041 神奈川県川崎市中原区下小田中2丁目28−5 フォーレスト808 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

近所で仕事だったので前からいつも混んでるこちらに。お昼御飯を頂きに会社のスタッフと。寒かったのでカレーうどんに揚げ餅をいれ。いや~大当たり!!!うどんがどろどろになって無くて良い!!!揚げ餅も最高です。