鯖の塩焼き弁当、今が旬!
KITCHEN 2416の特徴
鯖の塩焼き弁当など、独特なメニューが楽しめるお店です。
新しくオープンした店舗で、スタイリッシュな雰囲気が漂います。
8月のお盆前には混雑するので、事前のLINE予約がおすすめです。
ほぼ毎週利用させてもらっていたのですが、8/11〜20がお盆休みということで、8/10がお盆前ラストだなと思いLINE予約を…送るも既読にならず、電話してみるも電話も出ず…お昼までの営業だったかな?それであればその旨もどこかに記載しておいてもらいたいものです。ので、星1つ減らします。
チキン南蛮弁当いただきました。タルタルソースがたまごたっぷりで、これをパンに挟んでサンドイッチとして食べたいと思うくらい美味しかったです。あと一味、チキンに醤油ダレがもう少ししっかり絡んでいれば⭐︎5でした。醤油ダレにとろみをつければもっと良くなると思います。全体的にはチェーンのお弁当屋さんにはない彩り良いお弁当が並んでいましたし、店員さんの感じも良くて、また行きたいなと思いました。
お弁当も美味しく、店内の雰囲気いいですよ!イートインできます。女性だけで運営等されてるみたいですよ。
大手の弁当チェーン店に比べると、少しお高めですが美味しいと思います。只、物によっては注文してから作るらしく15分~20分待たされるので予約してから来店するほうが良いようです。
鯖の塩焼き弁当とか、なかなか無い品物で楽しそうです。メニューは少しずつ増やすみたいで楽しみですね。イートインがあるのも良い感じです。ご飯大盛りが100円追加は、、、、も少し値段下げて欲しいかなぁと(笑)
最近オープンした、弁当と惣菜を取扱う店舗です。唐揚げ弁当を購入して食べました。他にはハンバーグ弁当や焼魚弁当が陳列されていました。味もまずまずでした。しかし、駐車場や駐輪場が無いので隣接する「和食さと」に違法駐車して入店している客を自身が行った際に車だけで3台は見ました。自転車は数えていないです。加えて、コロナ禍の中でマスクをしていない子供が弁当をベタベタと触っておりそれを見て見ぬ振りをする保護者も見受けられました。せっかく、美味しいものを提供しているのに、地域性なのか客のマナーの悪さのせいで魅力が半減している感じです。
名前 |
KITCHEN 2416 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-4862-4088 |
住所 |
〒532-0036 大阪府大阪市淀川区三津屋中2丁目14−3 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

最近日替り弁当がリニューアルして、価格やメニューが増えて選択しやすくなりました。惣菜も数ある中から選ぶ事ができ、その日のお腹すき具合でいろいろ選べます。コンビニとかの惣菜メニューは味が濃すぎるものが多いのに対して、店舗で作っている惣菜は濃すぎず薄すぎず、飽きのこない味になっていてとても美味しいですね。