マツコも推薦!
YAMASHO Natural Eats & Liquor JR芦屋駅店の特徴
マツコの番組で紹介されたぼた餅が絶品でおすすめです。
ハードクロワッサンは特に美味しくて人気があります。
コストパフォーマンス良好なカヴァのワインをぜひお試しください。
食パンのパン・ド・ミが美味しいです。買ったばかりの時はそのまま、翌日はトーストすると美味しいです。個人的には一番好きなパン・ド・ミです。何よりヤマショウ・ブランドの食パンはネオニコチノイドフリーの北海道産小麦粉を使っていて無添加なのに価格もリーズナブルなところがすばらしい。サンドイッチ用のパンも美味しいです。有名なおはぎも甘すぎずに柔らかくてとても美味しいです。その他、円安の今、容量の多いふぞろいのチーズたちもリピート買いしてます。いろいろなオーガニックや無添加食品が揃っていて駅直結なのでとても有り難いです。
マツコの番組で紹介のポップをみて思わず買ったぼた餅餅米の味がしっかり感じれて美味しかったです!
レジ対応が不親切。前に行った時も微妙だなと思ったけど、今回はレジ袋の有無を聞かれなかったから無料なのかと思ったら違った。支払い後に袋が欲しいと言うと有料、再度支払い。電車に乗る前にサッと買い物したい人にとってはイラつくと思う。
ハードクロワッサンがとても美味しくおすすめです。クロワッサンはハードとよつ葉バター使用と表示したものがありますが、「ハード」と書いてある方です。表面のサックっと感と中のしっとりふわふわ感が絶妙です。バターの量が少なく油っぽさがないところも好みに合っています。冷凍して解凍しても食感は保っていました。
ワインがお安いので、カヴァを購入させていただきました。レジ前にあるぼた餅は、普通でした。田舎の道の駅に行けば、いくらでも置いてるタイプ。もち米も少し水っぽかったです。同じボタ餅系なら、道の駅フルーツフラワーパーク大沢にあるおはぎ(レジ前2個140円)や、淡路島にある道の駅福良の黒米おはぎのほうが圧倒的に好みです(これも、マツコの知らない世界で紹介されていた)。
マルムの森というパンが美味しい。
おはぎが美味しかったです。
名前 |
YAMASHO Natural Eats & Liquor JR芦屋駅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0797-26-8025 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/yamasho_ashiya?igsh=MzRlODBiNWFlZA== |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

良いもの売ってます。時々買いに来ます。いととめさんの濡れおはぎ前売ってたような❓️今は売ってないみたい。