鶴ヶ浜温泉、漫画とプールで楽しむ!
くだまつ健康パークの特徴
鶴ケ浜温泉の効果で、打ち身や虫刺されにも最適なお風呂です。
スライダーが楽しめるプールで、家族みんなで遊べるスポットです。
岩盤浴やサウナを完備しており、様々なリラックス方法があります。
温泉とサウナ、漫画、休憩室。この世の全ての快楽が楽しめる。特に水風呂は深くて気持ち良い。また、ゴルフコースを眺めつつ椅子に座れる。
鶴ヶ浜温泉ナトリウム•カルシウム-塩化物強塩冷鉱泉お風呂の種類豊富です。サウナはオートロウリュのロッキーサウナと、薬草サウナ。サウナ、水風呂、外気浴、それぞれ少し離れていますが、広いため空いてるスペースは比較的あるため、ゆっくりととのえます。館内は休憩スペースが多く、ウォーターサーバーあり。マンガもあります。靴箱のキーで、食事等出来ます。
プールを目的に利用しました。広島廿日市のプールに比べると規模自体は小さいものの、流れるプール、波のプール、ウォータースライダーとひと通りは楽しめました。特に専用浮輪に乗るスライダーはスピードもあって子供は何回も楽しんでました。波のプールは30分に一度になります。二階には各家庭畳一枚分のスペースを自由に荷物置きとして利用出来るようでした。利用日は少し寒かったのでついでに温泉、食事も利用して帰りました。漫画も豊富にあり、ちょっとした漫画喫茶のような使い方も出来ると思います。
お風呂は、ちょっと古いですが、館内着なしで休憩所でゆっくりできます。(自前のスエットとかあると楽かも)1日ゆっくりできるし、漫画は沢山あるし、もちろんお湯やサウナもいいので良く来ます。
コロナ禍でしばらく足が遠のいていた場所へ久々に訪れると、なんともお洒落に変身していて驚きました。前の健康パークは良くも悪くも昭和の施設で、お風呂に入って、座敷に座ってマンガを読みながらご飯食べてというスタイルでした。それが今は食事は一階でテーブル、お洒落な空間でリラックス、畳部屋でごろ寝、リクライニングソファでくつろぐといった、自分好みのスタイルで過ごせます。以前は料金は前払いでしたが、今回から全部後払いに変わりました。15時からは食事付のフリープランもあるようです。
激安990円でフリータイムプランでサウナを利用。無料のタオルはフェイスタオル1枚のみで、バスタオルと館内着は別料金なのでそこだけは要注意。オロポも売ってます。漫画のラインナップが良い。新刊が別の棚にあって、既刊はどこにあるとかの細かい心遣いが素晴らしい。一人で来ても人と来てもまったりゆっくりできます。
プールやスケートには子供を連れて来たことがあったのですが、お風呂は初めてです。フリータイムに岩盤浴のセットで利用しました。受付で渡される鍵についてるバーコードで館内の食堂や自販機まで利用できるのですが、なんの説明もなかったですね。岩盤浴前の自販機前でお金取りに行こうか迷いつつ眺めてたら自力で気づきましたけどね😃(帰りに入館料と合わせて清算です)岩盤浴はクールダウン出来る場所が狭い。せめて倍はほしいところですが…ロッカーが三階、岩盤浴は一階と離れてるので往きはまあいいんですが帰りは汗だく状態でのエレベーターは気がひけます😑階段使いましたけどね。それも何だかね…岩盤浴利用者専用のエレベーターとかあればなぁと思いました。もしくはすぐそばにシャワールームであせ流して着替えられればとか…お風呂の方も色々浴槽があるのは良いのですが、何故水風呂がサウナから若干離れた場所にあるのか…洗い場で死角になってるので、出たとき ここ水風呂無いの?て思いました。総体的にのんびりできて良かったです🎵あと、天ざるソバのイカ天めっちゃ美味しかったです🎵
天然の鶴ケ浜温泉は打ち身や虫刺されに効くとのことで、毎回仕上げに浸かっています。
ベランダから見えるゴルフ場最高\(^o^)/
| 名前 |
くだまつ健康パーク |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0833-41-2600 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒744-0021 山口県下松市平田448 くだまつ健康パーク新館 1階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お盆休みの平日の昼間に温泉と、食事で利用させてもらいました。お風呂は広く、数も4つくらいあり、ひろびろとして、良かったです。下の階には広い休憩スペースあり良かったです。昼すぎると、プール利用客が流れてくるので狭く感じまし。岩盤浴も初めて利用しました。