周南・下松のお好み焼き、ぶち旨い!
ひろしま風お好み焼 ぷらむの特徴
昔ながらの広島風お好み焼きが楽しめるお店です。
お米が入った独特の味わいが魅力のメニューがあります。
地元の方にも人気で、次々とお客さんが訪れる活気ある店。
お好み焼きはもちろん美味しい?☆★☆そばめし、やきそば、焼きうどんやサイドメニューもおいしいし♪値段も安くて嬉しい♡♡♡
広島出身の自分が、周南・下松エリアで一番美味しい広島風お好み焼きだと思う店です。麺に味がついているから濃いめですが、それも良いです。
徳山でお好み焼きならココ!おじちゃんおばちゃんの掛け合いに笑みがこぼれます。お好み焼きは安定の美味さ!一時期、テイクアウトばかりしてたけど、やっぱりお店で鉄板で食べるのが最高です!
広島風お好み焼きのお店です。そば入りだと、そばにもしっかり味がついています。テーブル席の鉄板に火を入れてくれるので、焼き目がパリパリして美味しかったです!
魚粉やイカ天など基本的な物が入っていないからか物足りない味。二度目はないかな。
美味しかったです。が、このご時世にも関わらず、麺を素手で触って調理しているのは信じられませんでした。
。かァちゃんの口と手は自由自在の天下一品です‼️肉も野菜もいっぱいで、ぶち旨いんよ。ずっと仲良うしてくれー‼️😃
広島風のお好み焼きが食べたくて、広島へ向かっていましたが営業時間内に間に合いそうもなく断念して、山口県で探してこちらのお店を見つけました。ポツンと昔からある様な、地元の人に愛されていそうな雰囲気の店構えに食欲をそそられました。店内は大きな鉄板と、鉄板付きのテーブルが何席かありこじんまりとした昔ながらな感じのお店で、家族で営んでいるようでした。大きな鉄板で焼きあがったら、テーブルの鉄板に運んでくれます。麺もモチモチしていて美味しかったです。常連さんが多く、お持ち帰りの電話もずっと鳴っていました。店内、美味しいニオイで溢れていました。近所にあると、家族で行きたいお店です。
近所に住んでたのでよく食べてました。具がよく焼けていてカリカリサクサク系で美味しいです。
名前 |
ひろしま風お好み焼 ぷらむ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0834-25-0261 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

今や貴重な昔ながらの広島のお好み焼き。何が違うのかというと、麺が違う。いまでは広島でもパリッと仕上げるために、麺を茹でるスタイルが主流になっています。この方法の方が腕の差が出にくいんですよね。一方こちらは昔ながらの袋麺をほぐしていくスタイル。この方が腕がいい人が焼くとすごくふっくらと仕上がります(下手だとベチャっとなる) 。その際にしっかり麺にソースを絡ませるのも最近はなかなかお目にかかれない焼き方です。キャベツもじっくり蒸すように火を通すので甘味もバッチリ。ソースが麺に絡んでいるおかげで最後まで熱々で楽しめます。雰囲気も昔、近所にあったよねーというザお好み焼き屋な感じで郷愁をそそるのも好ポイント。近所に欲しい…