夏季限定!
むつみ昆虫王国の特徴
夏季限定のかぶと虫ドームでは、たくさんのカブトムシと直接触れ合えます。
自然が濃い場所で、蜻蛉や蝉が体に止まる体験ができる特別な環境です。
山道を登った先にあり、無料駐車場が完備されている便利なスポットです。
カブトムシはたくさんいて触り放題です。好きな子供は大喜びです。カブトムシ以外はほぼいないので、虫が苦手でも大丈夫です。
2021年、夏限定のかぶと虫ドームに行きました。入場料3歳以上500円。思っていた以上にかぶと虫が多く、なかなか楽しめました。
7月末普通に立ってるだけで蜻蛉や蝉が体に止まって来るほど自然が濃い場所昆虫の森では蝶が採れました。
予想以上にカブトムシいました。店員さんは基本外にいました。カブトムシの扱いが雑な家族グループいましたが、そこはモラルの問題ですね。子供連れではとても楽しめましたね。
たくさんのカブトムシと触れ合えて楽しい所です。外ではカブトムシとクワガタの販売もしてましたよ。
ドーム内にかなりの数のカブトムシがいますので、お好きなお子さんは喜ぶと思います。ただ結構死骸もあるので、現実を感じることもあります。教育には良いかもしれません。通常は、販売エリアにヘラクレスオオカブトとかもあったみたいです。今年はコロナ禍で中止していましたが…
結構な山道を登ったところにあります。カブトムシ専用のところは触るのOKですが持ち帰り禁止です。ただ子どもたちが喜んで良かったなと思います。となりのクワガタムシ専用の倉庫へ行きましたが、たしかに色々なクワガタムシが見れるのですが、虫かごに入っていてそれ自体が売り物になってました。しかも結構な値段だったので、子どもたちと一緒に行く際はお財布と相談してからがいいかもしれません。
●無料駐車場あり。土日12:00〜は混雑します。警備員がいないので注意。大型車の路上駐車は通行の妨げになりますのでご注意を●トイレあり駐車場(和式2)、施設内(洋式1)●軽食の出店あり(カレー、うどん、やきそば、ポテト、唐揚げ。蜜かけ放題のかき氷)●ドーム内では多くのカブトムシと触れ合えます。踏まないように気をつける必要があります。連日の出勤でカブトムシが疲れているので保護者が扱い方を注意してあげてください。●売店でクワガタ、カブトムシの購入が可能です。観察ケースを持ってくれば、ケース代がかかりません。●店員さんが選んだカブトムシのメスの足が欠落しており残念でしたが、とても太く活発なので大切に世話をしたいです。忙しくされているので、生体の健康状態は必ず確認を。●近くに大型滑り台があるみたい(路駐のせいで行けませんでした…)●車で5分の猫寺もおすすめです。
カブトムシにたくさん会えました。施設の方は親切に対応してくれました。地域でどんどん遊んでいってねと紹介されましたが、どこによっていいかわからず、王国の入り口付近にあるレストランにだけよりました。雰囲気の良いところだったので、ぜひ、近所のマップが整備されるとうれしいなー。
名前 |
むつみ昆虫王国 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
08388-8-0064 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

カブトムシのみです!たまに飛ぶ姿見れます。クワガタも見たかったなー。