新大阪駅近くのこだわりおにぎり。
菊太屋米穀店 ジェイアール新大阪駅店の特徴
おにぎり屋で朝の新幹線の昼食にぴったりです。
だし巻き弁当は700円とお手頃で、満足感があります。
新大阪駅3階の便利な場所にあるお米屋さん直営のお店です。
新幹線乗り場近くのホーム街にあるおむすび専門店で、妻のリクエストに応えてお土産を購入。GW中の昼前でも大きな混雑はなく、スムーズに会計できました。看板商品ののり弁も人気ですが、私は卵焼きが苦手なのでおむすび4個をセレクト。お米の美味しさが際立つ仕上がりで、特に「サーモン醤油漬け」が絶品!価格は少しお高めですが、その分満足度も高く、お土産や車内ごはんにぴったりな逸品です。
小ぶりのおにぎり美味しかったが、ふたつ買ったうちの1つが、残りご飯か?と思うくらい硬い粒があった炊き方悪かった?たまたま?謎が残るが残りご飯は使ってないと思いたい箸がなかったと、口コミであったけど元から無いんでしょうてかおにぎりは、手で食べる物と認識してる自分が変なのかな?お手ふきも入ってたし、自分もウエットティッシュ持ってたので、問題なかったですそれに、新幹線は洗面所着いてるので、食べる前に手を洗えば問題ないですよね?昆布と炭焼とり食べましたΨ( 'ч' )だし巻き食べたかったけど、また今度ですね。
新幹線で食べるのに量も手頃でおむすびがおいしいここのお弁当にしましためざし、鮭、たらこなどの弁当と各種おむすびがありますお弁当の方のおむすびに具はなく塩味だけですが美味しいです。
駅中にあるおにぎり屋さん。出勤前にお昼ご飯調達のために立ち寄りました。店員さんの接客がとても良く、なんだか嬉しい気持ちになれます。お弁当も趣あって気になりましたが、そんなに量いらないなあと思い、無難に梅おにぎりを購入しました。シンプルな塩も美味しそうで、購入しようか迷いました。今度はそっちも買ってみたい。いい場所にあるので今後もお世話になりそうです。
前からおにぎり屋があるのは知っていて、新幹線で昼食済ます必要あったので、初めて利用しました。おにぎり買うつもりでしたが、海苔弁当のだし巻きに惹かれて買ってみました。1400円くらいするのでちょっと高いですが、めっちゃ旨い!鮭も乗ってて、ひょうたん型の漬物も恐る恐る食べてみましたがこれも旨い!是非お試しあれ。
もうかなり前から新幹線に乗る時は必ずこちらでだし巻き弁当を買って乗ります。添加物だらけの見た目だけ派手なお弁当より、こういうシンプルな塩おにぎりとだし巻きと梅干しと枝豆、最高の組み合わせです!!!しかもお米屋さんのおにぎりなので美味しいはず!家族皆お気に入りで、大丸でも時々買います。長く続いてほしいお店の1つです。
典型的な、こういうのでいいんだよ弁当。シンプルながらほんとに満足できる味。新幹線に乗るとき必ず買うお弁当がこれです。何度食べても満足です。
テイクアウトで鮭弁当を購入大きめの塩鮭と、梅干し、胡麻のかかった塩むすびが2個入ってます。新大阪駅改札出てすぐに買えるので便利です!塩鮭は濃いめの味付けで、お弁当として冷めてても美味しいです!コスパも良いので、また買いたいな、と思いました!
こだわりのあるおにぎりをテイクアウトすることができます。新幹線の乗り場に違う、新幹線に乗るときや降りた後に購入したりするのにとても良いと思いました。お酒も含めた飲料水も売っています。
名前 |
菊太屋米穀店 ジェイアール新大阪駅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6838-0656 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

少食なので駅弁は量が多すぎてここのおにぎりを初めて買ってみた。口コミは評価分かれるが今日はめっちゃ美味しかったぞ。新幹線しょっちゅう乗るのでまた利用します。