川のせせらぎに癒される穴場キャンプ。
みと自然の森の特徴
秘境感あふれる自然に囲まれたキャンプ場です。
バイクの乗り入れも可能で川遊びが楽しめます。
20年以上続く愛されるキャンプ場で、管理人が親切です。
川のせせらぎに癒やさえながら過ごせます。2023年9月訪問■アクセス︰ナビで行けるが…Gmapに記載のない通行止めがあるのでご注意下さい。また、他の方のクチコミ通り道幅が狭い場所があります。■コテージ︰シンプルです!設備は最小限。バスタオルとタオルはありますが、歯ブラシはありません。キレイに管理されてます。■環境︰近くに川がありせせらぎが良い感じ!コテージ前でBBQができます!■ゴミ︰分別が細かいが無料で回収して頂けます。■その他︰チェックイン16時が少々厳しいかな?
コテージで一泊しました。部屋もキッチンもキレイて使いやすかったです。自然豊かで癒されました。スタッフの方も親切でした。
秘境感ありますが、管理が行き届いてます。モト民家?系建物(人工物)が有るので野生動物が近づきにくい?林業が周辺管理もされて安心感ありますが1人だと不安感ありますwihi届くところは笑えますけど。管理棟は夜間在中してるみたいだけど、川を挟んでます。環境配慮が素晴らしく再度、訪れたい所ですね。モンベル会員さんはポイント付きます。ミト温泉の割引券もついてきます。なんて割安な!ネット予約出来る!プチ秘境よりお届けでした(*´∀`)♪
穴場かもしれません。子供を川遊びさせたくて色々調べてこちらに来ました。小さい子供でも大丈夫な浅瀬からやや深め(水深1メートルくらい)まであります。浅瀬ではカニや小魚などもアミですくったりして遊べます。夏は深めの所で泳げそうですが、川幅が狭いので水遊び程度に考えたほうがいいと思います。山に遊歩道があってトレッキングもできそうでしたが今回は子供たちがTシャツに短パンだったので諦めました。(マダニなどが怖くて)キャンプ場もあって林間のサイトに川があるって感じのなかなかのロケーションです。コテージ?ケビン?もあって、雨でも大丈夫なバーベキュー小屋も二棟ありました。ヤマメも放流されているらしく渓流釣りも楽しめそうです。看板に600円と書いてあったと思います。今度はソロキャンプに行ってみたい。
今年お世話になった、みと自然の森へ紅葉が半分近く進んでいました。今年の営業は11月3日までだとか。また来年も来たいです。
キレイな所でした。川もキレイゴミも捨てられトイレもキレイにされていました。また是非来ます。
最高!!自然がいっぱいで広々していますが、川や遊歩道もきちんと整備・管理されているため小さな子どもがとても遊びやすい場所でした。特に川は自然の姿を活かしつつ、子どもでも歩きやすい、流されにくいつくりになっていて安心して遊ぶことができました。少し深い場所もあるので、大きな子は飛び込んで遊んでいました。夏のピーク時期を避けて平日に行きましたが、人が少なくてのびのび。川遊びや釣り、早朝の散歩を思いっきり満喫できました。山小屋に宿泊しましたが、小綺麗にしてあり、調理器具などの備品も充実していて過ごしやすかったです。山小屋には車をつけられて、目の前でBBQなどして楽しめるスペースもありました。BBQセットも有料で用意してもらえるので、荷物も手間減らすことができ、楽ちん!冷蔵庫もあります。管理棟の売店で調味料なども売っているので、便利でした。連日猛暑が続く日でしたが、夜は涼しく、綺麗な星も見ることができました。そして何よりも、スタッフの方がとても親切でフレンドリー!あり得ない忘れ物をした私達に、予定外の備品を快く貸し出してくれました。またクワガタが捕りたいと息子が話していたら、翌朝管理棟で撮れたオスの立派なクワガタをくださいました。息子は大喜び!!(帰りに森に返しました)その他色々と気にかけてくださったおかげでとても気持ちよく、楽しく過ごせました!リピート決定!毎年恒例の訪問にしたいと思います。子どもが小さいので山小屋にしましたが、テントサイトも川のそばの木陰で良さそうだったので、そちらも泊まりたいと思いました。キャンプ好きの方から口コミで聞きましが、正直あんまり人気にならないで欲しい場所です(*^^*)6月にはホタル、7月には山桜も楽しめるそうです!
平日に行くとほぼ完ソロ出来るので良く利用しています。設備も冷凍庫はありませんが冷蔵庫が炊事棟に設置してあり便利です。注意することはキツネが時々出るので食料品の管理はしっかりと。このキツネ、あまり人を恐れないのか3~4メートルくらいまで近付くこともあります。自分は就寝中テントそばに置いた食料品ではない炭が入った袋を持って行かれかけました。あと運が良ければ朝に日向ぼっこする亀に出会えるかも?
先日、偵察して来ました👍フリーサイトは受付反対側の川向です🎵バイクの乗り入れもOKで木々も有り涼しそうでした😀お値段もリーズナブルで大人1人四百数十円で🎵カクレタ穴場のキャンプ場でした👍因みにログハウスも有り家族連れで川遊びも出来るとの事ですよ🤣次回利用してから星の評価が5つに成るかですね🎵因みに入口が2ヶ所有りますが❗益田市方面は通行止めです😅美都町の町から美都温泉間から行って下さいませ🙇道は狭く車のすれ違いが難しいです😅
| 名前 |
みと自然の森 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0856-52-2212 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
自分が小学生の頃家族で毎年訪れていたキャンプ場。楽しかった思い出がよみがえり、自分の子供達にも自然を楽しませてあげたいと思って久し振りに訪れました😊本格的なキャンプには自信が無かったので子供達にもまずは気軽にアウトドア体験を楽しんで貰えるように、山小屋(ロフト付)、バーベキューハウスをお借りしました。山小屋には寝具・調理器具や扇風機にガスヒーターまで揃っており、家族で過ごすに充分な設備が備えられています。そばに車を止める事も出来ますし、焚火やバーベキューをするだけの充分な敷地もあります。山小屋も年季は入っているのだと思いますがとても綺麗に手入れされていてとても快適に過ごすことが出来ました。バーベキューハウスも利用の時間を管理人の方に伝えるとその時間には火が起こされていて直ぐにBBQを楽しむ事が出来ますし、火の後始末までして頂けて子供を抱える身としてはとてもありがたかったです。ここまでして貰って、山小屋・バーベキューハウス利用で1万円掛からないって今の時代信じられません😳ちなみに別料金でバーベキュー用の食材のセットもお願いしのですが、牛・豚・鳥の3種のお肉に野菜の盛合せやおむすびまで付いていて、味もボリュームも最高!特に牛肉は柔らかくて凄く美味しかった😆普段は家でゲームに夢中な子供達も敷地内を流れる川で楽しそうに遊んでくれたし、自然の中を軽く散歩するだけでも満足そうでした☺️天気にも恵まれ夜には外でイスに座ってのんびりと星空と焚火を楽しみました。子供達も満足そうでしたが、自分達大人の方が自然を満喫して楽しんで癒されたかもしれません🤣自分が子供の頃感じた以上に素敵な場所だと大人になった今感じられました。とってもお得に家族で非日常のアウトドア体験が出来るのでこれから定期的に来たいな〜。次の予約っと_φ(・_・