サラダバー充実!
ステーキハウス ブロンコビリー戸田駅前店の特徴
ランチタイムはお得なセットメニューが充実しており、満腹感が得られます。
サラダバーが特におすすめで、豊富な種類が楽しめるのが魅力です。
駅前に立地しており、便利でアクセスしやすいのが特徴です。
珍しく駅前にある店舗。メニューは多くないものの、サラダバーが盛り沢山。ドリンクバーの種類も多い。アイスを付けられるのもポンイト高いです。1人からカップル、家族連れまで客層が広い。
初めてブロンコビリーへ行きました。駐車場があり沢山の車が置けるので、遠くからでも行けます。静岡のさわやかみたいなハンバーグ屋さんです。ハンバーグはもちろんですが、ハンバーグの他に、サラダバー・ドリンクバー・アイスバーがあるので、子どもも年齢問わず楽しめますので、ハンバーグファミレス。家族連れのファミリー層や友人などが多くいました。初めてだったので、看板メニューの「炭焼きがんこハンバーグランチ」にしました!味変を楽しみたく、和風おろしとやみつきガーリックも追加。ハンバーグが来るまでサラダバーを楽しみ、それまでにお腹がいっぱいにならない程度に抑えつつ…というタイミングでハンバーグの登場。ハンバーグは、最後に席の前でお店の方が半分にカットして下さり中もジュージュー焼いて下さり完成。熱々で、適度な焦げ目も付いています。粗挽き牛100%。旦那さんのステーキも貰いましたが、ステーキもまたハンバーグと違い肉肉しいです。ステーキにはオニオンスライスとブロッコリーサラダが合います。ハンバーグにはコーンやワカメが合いました。ハンバーグも美味しかったですが、サラダバーが楽しかったな^_^炭火で焼いて下さっているからか、服やバックに匂いが付きますので、洗い易い格好がお勧めです。
ハンバーグの量が多くてお腹いっぱいになりました🤤美味しかったです😍パンも美味しかったです🥖サラダやデザートも良かったです🥗
ハンバーグの質は良かったが、肉は赤身が多すぎてほぼ生だった、その為全部捨てることになった。サラダバーのティラミス及び看板商品のハンバーグは超おすすめ、ステーキを頼まなければ満足した。
サラダバーはシーズンで変わり飽きが来ない ランチチキンステーキ単858円+サラダバー付440円で1
お値段とボリュームを考慮すると、かなりの納得感と満腹感です。リーズナブルな商品ですと断然ハンバーグがオススメです。非常に香ばしく、一口目でこのお店に来てよかったと実感しました。
ランチのセットメニューは千円ちょっとでサラダバーもつきコスパは高いです。頂きましたハンバーグは肉々しさがあり結構好み。サラダバーは素材だけではなく、出来上がったサラダも数種類用意されていました。気になったのは、入店時、何の案内もなくウェイティングボードがポツンとあったので記入。オープンキッチン内の方は見て見ぬふり、ホールの方も見て見ぬふり…10分後ぐらいに案内されました。そのころには待合スペースは満員。一言くらい声掛けがあっても良かったんじゃないかなぁ、いそがしいのかなぁ、ということで☆三つ。
チェーン店のハンバーグの中では一番好きです。円正寺店の方によく行きますが、戸田駅前店は初めて行きました。昼時だったのもあり、かなり待ちました。定番の超粗挽きハンバーグ210gに、チェダーチーズトッピングで、サラダバーではなく、単品サラダにしていただきました。玉子スープ付きです。単品サラダにしても充分な量はあります。チェダーチーズは店員さんが目の前で削ってくれて、たっぷりかけてくれます。デミグラスソースと一緒にいただき、濃厚で美味しかったです。とても感じの良い外国人の店員さんが最初対応してくれましたが、なんと店長さんでした。国籍は関係ないですね。毎回会計時にスクラッチカードが貰えて、ドリンクバーや、200円引きチケットとして使えるのが嬉しいです。
2022/02 ディナー利用。お肉はわんぱくな印象で、「美味しい!(しみじみ)」という感じではなく、「うまい!(ビールをグビ)」という感じです。服にお肉の匂いがついてしまうのはご愛嬌。サラダバーのラインナップが良く、季節限定 (?) のトマトソースドレッシング、クルトンとチーズの組み合わせが美味しかったです。
名前 |
ステーキハウス ブロンコビリー戸田駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-499-3030 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ランチタイムで利用。人気店のため、13時半でも4組待ちでした。サラダバーは種類が多く、食べ応え満点。ステーキソースはもう少し味が濃いと良いかも。自分で塩など使って調整するしかないですね。スープやライスも付き、かなりおなかいっぱいになりました。