隠れ家で味わう広島風お好み焼き。
竹善の特徴
住宅街の中に位置する広島風お好み焼きの名店です。
大きな広島風お好み焼きが絶品で、とても美味しいです。
テイクアウトで楽しめるそば玉も人気の商品です。
広島風お好み焼きのお店。麺は市販の焼きそばの蒸し麺で特別感は無いが、一枚700円くらいなのにキャベツのボリュームがこの辺りではダントツ。コスパが良く、キャベツたっぷりのボリュームのある広島風お好み焼きを求めている人にオススメ。
広島風お好み焼きです。世の中には広島風と言いつつキャベツが少なく、ソバ入りなどはキャベツより焼きそばを食べてるようなお店も結構ありますが、こちらはたっぷりキャベツで甘みがたまりません!ボリュームもかなりあり、初訪時に注文した豚玉ソバ(税込700円!)はあまりのボリュームで食べきれず…今回は豚玉(税込600円!!)にしましたが、お腹パンパンで何とか完食!特に女性や少食の方は注意ですが、コスパ良すぎで値上げラッシュのこのご時世、ありがたいです!卓上のソース、マヨネーズ、七味唐辛子やガーリックパウダーで味変しながら、気さくなご主人やお母さんと和やかに話をしつつ、美味しく頂きました!(店の前に4台ほどの駐車場がありますが、かなりの段差があるのでローダウン車は厳しいです。)(現金のみです)
少し分かりづらい住宅街の中にあります。駐車場に入るには少し注意が必要です、道路と駐車場の境の段差に丸太を置いてあるのですがガツンと大きな振動があり少々ビックリです。小ぢんまりとした店舗で、この猛暑であってもエアコンが設置してされて無く扇風機です。お好み焼きは広島風でクレープ状の生地に具材がのっています。元々関西風が好きなので評価はしにくいのですが、味はまあ普通に思いました。テイクアウトもやっているので気候が厳しい時はテイクアウトが良いかなと思いました。値段は豚玉モダンで700円くらいだったと思います。 高くは無い印象でした。近隣でお好み焼きの横綱が無くなったので、美味しいお好み焼き店がないかと探索中です。関西風で美味しいお店があれば情報が欲しいです。
大きな広島風お好み焼きがとっても美味しいです。のんびりしたところにあって駐車場も広いので行きやすかったな。また行きます!
久々のお好み焼き屋さんでの昼食。オーソドックスに肉玉でオーダー。キャベツしっかり入ってます。店内はなんだか懐かしい感じの雰囲気。というか、この日は蚊取り線香の香りと、ほどほどな気温のため、懐かしい感じがしたのかも。車は店の前に3台くらい停めれる。
お好み焼きが食べたくて検索してて見つけました。今年オープンしたらしいですね。肉玉そばを注文。ボリュームあり、野菜もお肉もたっぷりでした。車は店前に5台程度停めれます。
ちょっと入ったところに有るので分かりにくいかもしれない。駐車場は3台分あり。肉玉そば700円、値段の割に大きく食べごたえがある。
日曜日のお昼に食べに行きました。美味しくてボリュームもあって大満足でした。営業は11時からみたいです。今度はテイクアウトして酒津公園に行きたいと思います。
そば玉テイクアウトで食べました。安い(700円)割にボリュームあって、おいしかったです。コロナ収まったらお店で戴きます。
名前 |
竹善 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-422-6263 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

安い、美味い!お持ち帰りでよく利用します。お好み焼きも美味しいけど、焼きそばも絶品なのよ。