可愛いヤギと美味しいジェラート。
砂谷牛乳の特徴
美味しいジェラートが揃う、地元の人に愛されるお店です。
冬にも楽しめるジェラートは、粉雪の中でも最高の味わいです。
ヤギや牛と触れ合える、家族連れに人気の牧場を併設しています。
どの種類のジェラートも美味しいです♪
久々に訪れたら色々変化がありました。まず写真の白い建物のジェラート屋さんが出来ていた!元は写真にもあるように木造の建物の中でジェラートや牛乳寒天、牛乳やヨーグルトなどの乳製品を売っていました。いつの間に?室内でも食べられるジェラート屋さんが出来ていて、あと駐車場を通り抜けた別棟で野菜や牛乳、ヨーグルトなどを売っていました。牛舎は出入り自由で間近で草を食んだり眠っている牛を見ることが出来ます。外にはヤギまでいました。いつの間に!長いこと行ってなかったんでしょうね。ぐるーっと眺めると放牧場が3ヶ所、子供の遊べる遊戯スペースが1ヶ所、原っぱが1ヶ所ありました。原っぱでは犬を連れた方、サッカーボールで遊んでる方、レジャーシートを敷いて寛いでる方と様々でした。いつも平日に行っていたので人の多さにビックリしました。さて、ジェラートですがどっちも美味い!味はしっかりミルクやほうじ茶が感じられるのに後味はサッパリ。ふんわり口どけが堪らない。どんどん食べられるやつです。この他にチョコ、ストロベリー、抹茶、きなこ、季節限定の梨がありました。どれも食べたい。また行こう。帰りに野菜を買って帰りました。売り場の方が面白くてワイワイ言いながらお買い物出来ます。美味しい野菜の見分け方や料理の仕方や美味しい食べ方も教えていただけるので帰って食べるのが楽しみ。しかもお安い!カブのような形のプリっとした大根2本、さつもいも1本、冬瓜1個、小松菜1束で610円。お値段は収穫などの都合で日によると思いますがいいお買い物でした。帰って大根のスライスに豆腐と1cm角に切ったさつまいもをレンチンしてサラダにしました。小松菜は豚肉とスープにしました。どちらも野菜が美味しいって好評でした。
ヤギと牛達、人懐こく可愛ぃです。
小さい頃から馴染みのある場所で、アイスも美味しいですよ!
ジェラート美味しい!のんびり過ごすにはいい場所です。
ジェラート美味しいです。牛が間近で見れ、少しですが遊び場もあるので子どもたちは満足できると思います。
スタッフが、外に誰もいない。
おしゃれなジェラート屋さんの隣。牛と山羊がいます。昼頃でしたが牧草やりの様子が見れました。
冬のジェラードも、最高です。テラスは、ビニールカーテンで仕切られストーブで暖まりながら食べられます。バトミントンやボールなど、貸し出しもしています。冬は、ソリも貸し出ししてくれます。
| 名前 |
砂谷牛乳 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0829-86-1009 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒738-0512 広島県広島市佐伯区湯来町大字白砂1321 |
周辺のオススメ
飼育されている牛を見ることができます。