湯来のオアシス!
コーヒーとお食事の店 団栗亭の特徴
豚のしょうが焼き&海老フライランチが絶品の雰囲気の良いお店です。
駐車場完備でアクセスしやすく、湯来温泉帰りに立ち寄るのに最適です。
昔ながらのクラシックな店内で、メニューのバリエーションも非常に豊富です。
聖湖に行く途中で寄らせていただきました。とても落ち着いた雰囲気のあるお店で、レトロと清潔さが融合した素敵な空間でした。注文は手ごねハンバーグセット。ご飯を大盛りにしても1250円!破格の安さで、味は値段に反比例しハンバーグは肉汁が溢れ、柔らかさとソースの加減が絶妙でした。平日ですが、私が到着したタイミングはまだ空席がすぐ座れましたが、食事中の頃には満員でした。曜日や時間帯によっては予約が必要かもです。また機会があればぜひ再来したいお店です。
昔から気になっていたお店ハンバーグ、カレー、ステーキ180㌘を悩んでステーキにしましたが 薄い固いパサパサで失敗あらかじめカットして提供次はカレーかハンバーグでリベンジします。
昔からあるお店。何度も前を通るたびに気になっていたけど、いつもお客様が沢山で通り過ぎていました。が、やっと入れた!歴史とお客様の数は絶対に嘘をつきませんね。美味しくてボリュームたっぷり、昭和な味付けが嬉しくて大満足!!
湯来ロッジに行く途中で立ち寄ってみました。11:40頃に入店したのですが、既に店内では多くのお客さんが食事を楽しまれていました。テーブル席へ案内してもらい、私は手捏ねの自家製ハンバーグセットを、父は団栗亭カツカレーセットを注文しました。10分ほどで料理が到着。ここから衝撃の連続でした。まず、手捏ねハンバーグの肉汁に驚かされます。箸を入れずとも溢れてくる肉汁、コク深いソースと絡み合い、噛めば噛むほど旨味の増すハンバーグは幸せの極みでした✨肉汁、味、ふわっ、じゅわっという食感、全てが黄金比率で作られた最高のハンバーグ。お見事でした👏父はカツカレーを堪能🍛衣が薄く肉厚なジューシートンカツに、甘すぎず辛すぎない自家製の激ウマカレーが相性抜群だったそうで、カレー好きの父曰く、過去一の美味しさだったそうです🤭雰囲気良し、接客良し、味最高、素晴らしいお店との出会いに感謝です✨ありがとうございました😊
土曜日の12時半頃行きました。いつも並んでいるのですが、空いていたので寄りました。ハンバーグ定食と生姜焼き定食とミニうどんを注文。5分程度で出てきました。肉汁たっぷりのハンバーグで美味しくいただきました♪
カツカレーセットを頼みました。美味しかったです。郊外にありますが人気店のようでお昼時はいっぱいです。
店の前を通るといつもお客さん多くて賑わっている手作りって感じで美味しかったです。
とてもおいしかったです。予約はした方が良さそうです。
通りすがりに目に留まったので、食事に立ち寄りました、豚のしょうが焼きu0026海老フライランチいただきました、店内の雰囲気も良いし、落ち着いて食事が出来ます、街中で食べるより、こうゆう場所で食べるから余計美味しいんだろうな、ご馳走様でした、美味しかった、オススメです。
| 名前 |
コーヒーとお食事の店 団栗亭 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0829-86-1212 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒738-0513 広島県広島市佐伯区湯来町大字伏谷1341−2 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
日曜日のランチに行きました。たまたま席が空いていたけど、後からどんどんお客さんが来て満席に。牛ロースステーキのセットを頼みました。一口目は美味しかったけど、ステーキは薄くてパサパサで食べ進めるとあまり美味しく感じなかったです。ハンバーグにすれば良かったです。