湯来の隠れ家、ジビエお好み焼き!
お好み焼き家 OKOじゃの特徴
マスターのこだわり広島風お好み焼きが絶品で、山芋入りが特に美味しいです。
湯来町の隠れた名店で、ミシュラン載のお好み焼きが楽しめます。
親切なご夫婦が丁寧に作るお好み焼きは、スルメ天トッピングが魅力です。
お好み焼きそば入りイカ天入り美味しかったのと親父さん楽しかったです😄
ジビエお好み焼きを提供する珍しいお好み焼き屋さん駐車場はお店の前に正式なのがありますでも道にちょっとはみ出たりもアリみたいですお店のオーナーが指示してくれるので塞がってたら聞いてみてもいいかとジビエお好み焼きと普通のお好み焼き食べ比べました新鮮そうな猪のバラ肉みせてくれます色綺麗で脂身も真っ白これが溶け出て野菜に染みて味が入るのでソースなどは薄めに塗るだけだそうです確かに甘みと塩味と絶妙なお味普通のお好み焼きは本当に普通で比べると違いがはっきりしてました恐れていた臭みも全くなく驚きでした。
湯来にいく道中に、お好み焼き屋さんがあったよなーっていう記憶を頼りに行ってきました。前情報無く行ったのだが、ここではイノシシ肉を用いたお好み焼きが食べられるとの事で、ベーシックなそば肉玉と食べ比べ出来るように注文。個人的にネギが好きなのでネギ掛けを所望したのだがイノシシの風味が消されるとの事でトッピングは出来ない模様。せっかくなら美味しく頂きたいので店主のアドバイス通りにオーダーしました。焼き方はフワ系で、べちゃ感も無くパリ感も無くベーシックな広島風の焼き方だけど、キャベツに染み込んだシシの脂がとても甘く、一般的なそば肉たまには無い旨みを存分に感じられます。湯来方面に行かれるかたは是非1度立ち寄って見てください。
素敵なご夫婦で手際よくて美味しかった。湯来までドライブで来て良かったです。
マスターこだわりの広島風お好み焼き肉そばにネギと山芋をトッピングスルメ天が中に入ってます😊まいうー😋広島焼きの山芋入りを初めて食べましたが、旨い!カリカリ梅を入れるとさらに美味しいらしいですが、お断りしました💦また、近くに行く機会があれば、食べに行きますよ😆
実はお話好きなのかな?という店主さん。小学生以上は1品オーダーありです。トッピングして自分の一枚を味わってほしいというコンセプトのようです。我が家は初訪問のお店はまずはノーマルでと決めているのでノーマル頂きましたが、美味しかったです。
平日の昼前(11:30)に行きました。肉玉うどん シングルを注文しました。特に混んでいることもなく、すんなり食べることができました。12時時前後になると、人がちらほら増えてきました。店の駐車場は2台までですが、自販機近くに停めてもいいそうです。
お店の人が親切で、感じが良いです。
湯来町のお好み焼き屋さんに伺いました、店主がとても明るい方で、お好み焼きも美味しく頂きました。店主自家製のホットスパイス、皆さん挑戦してください。
| 名前 |
お好み焼き家 OKOじゃ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0829-86-1341 |
| HP |
https://japoncompany.business/hiroshima/548976-okonomiyakiya-house-oko |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒738-0513 広島県広島市佐伯区湯来町大字伏谷160−10 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
仕事でふらっと寄らさせていただきましたはじめての入店でどんな雰囲気のお店かな〜と思い入店お店の方はとっても良い方で明るく接していただきました。自分は今まで数えきれないほどのお好み焼きを食べてきましたが、OKOじゃのお好み焼きは自分の口にすごく合い今までのお好み焼きで一番美味しいと思いますした。自分は辛麺が好きなのですがOKOじゃの辛麺はマジで美味しい辛いのが大丈夫な方は辛麺オススメです。