新鮮野菜のビュッフェで心豊かに。
Oishi吉山の特徴
新鮮な地元野菜を使用した料理が豊富で、特に天ぷらが絶品です。
ビュッフェスタイルで多彩なメニューを楽しめ、デザートも充実しています。
ビュッフェタイプのランチで好きなものを好きな量取れるので、凄く良かったです大根餅が凄く美味しくて気に入りました。カレーや味噌汁も選べます食後にはスイーツも付いてますので、お腹も心も満たされます。90分の時間制限があります。旬のお野菜が販売されてますし、バーベキューとかドッグランも併設されてました。
目移りしてしまうくらい沢山の料理にデザートもいっぱいで選ぶのに迷うほどでした。楽しくお食事できる所です。
美味しい野菜料理が食べられて幸せです野菜嫌いなお子さんでもこれであれば食べられるのでは?ビュッフェコースの食後のデザート・ドリンクサービスが格別で、満足感がとても高かったです☺️
天気も良かったので久しぶりに寄ってみると、いろいろ出店も出てて、すごく賑わっていました地元の新鮮な野菜もたくさんありました!(^^)
本日はタルトを買いに来ました!とっても美味しく満足満足♡店内は地元で採れた野菜や、キャンプグッズや、食器まで色々な物が販売されています。
野菜が使われているお料理が多いです。大根もちが好き😊グリーンカレーは結構辛かったです。最後に食べるデザートは1つしか選べないけどおいしい☺️入り口近くの直売所はリーズナブルに販売されてます^ ^
ランチで伺いました🍽ビュッフェ形式で、メインをメニューから選ぶスタイルです。ドッグランもあり、外で食事ならわんちゃんも一緒にランチできました🐶✨感染対策もバッチリでした✋
とってもオシャレなお店です。外にはわんこと一緒に食事ができるスペースがあります。ハンモックも2つあって自由に使えます。建物の中に入ると左手に地産のお野菜が並んでいます。左手に受付があって、そこでお野菜を買ったりランチを頼めます。ランチビュッフェは大人、小学生以下、高齢者で値段が違い、大人は1650円です。お惣菜は食べ放題で、メインをカレーやオムライス、パエリヤなどから1つ選びます。飲み物は水と麦茶ですが、本格的なデザート(ケーキ8種類くらい)とコーヒーやジュースが選べます。どれもとても美味しかったです。特にケーキは本当に美味しかったですね。お惣菜も美味しかったけど、もう少し味付けをバラエティに富ませるといいなと思いました。でも、素敵な景色を見ながらとっても楽しくて美味しくかったです。ごちそう様でした。また行きたいです。
・広島市内からちょっとしたドライブに丁度いい🚗・平日の昼過ぎに訪れたが、人が少なくのんびりカフェタイムが過ごせた・外のお席もあり、ペット連れの方もいらっしゃった(ドッグランあり)・オシャレな雑貨、野菜、ドレッシング等販売しておりお土産にも👍・店員さんフレンドリーで吉山のことを教えてくださった(^^)・ケーキや飲み物はテイクアウトOK・駐車場は広い・おむつ交換台あり、授乳室はなし・子ども用の椅子あり。
| 名前 |
Oishi吉山 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
082-830-4141 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒731-3272 広島県広島市安佐南区沼田町吉山942−1 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
以前はカフェタイムで利用しました。地域の季節野菜やお手頃価格のワインが揃っております。しかし、これまでは御飯時の訪問ではなかったので今回は初めてランチタイムでの利用となりました。先づ驚いたのがランチブッフェが1980円とお安い!以前のカフェタイムではケーキとドリンクのセットで1,000円切る価格だった記憶があり、という事はブッフェは約1,000円の計算になります。これはコスパが最高に高いですね。気になるブッフェメニューですが、季節の野菜で彩り豊富なメニューは見ていてワクワクします。サラダのドレッシングが美味しくてサラダボールは満足度が高かったですね。野菜中心のメニュー構成かなと思っていましたが温かいメニューでは肉や魚も用意されていてバランスが良いと感じました。味付けも子どもさんでも食べられるように優しい味付けだと感じました。揚げ物は唐揚げ、天ぷら共にサクサクで温かい状態で美味しく頂けました。出来れば揚げ物系以外の温かいメニューが充実していれば良いなと感じました。デザートは洋梨のタルトとホット珈琲を頂きました。ケーキは以前から美味しいと思っていましたので今回は初めてタルトを選びましたが申し分ありませんでした。相対的に大変満足度が高いランチでした。