豚のタンとホルモン、爆盛ナポリタン!
すたみな太郎 PREMIUM BUFFET 広島大原店の特徴
100分の食べ飲み放題で、家族皆が楽しめるお店です。
爆盛ナポリタンが楽しめる、テイクアウトも充実しています。
脂ののったお肉や寿司が楽しめる、リーズナブルなバイキングです。
2024年4月某日にランチで利用しました。公式アプリにソフトドリンク飲み放題が無料になるクーポンがあります。メニューも多く、食べ放題が税込2千円でお釣りが出るのはお得としか言いようがありません。焼き肉は自分で取りに行って席に戻るスタイルなので、居合わせた他の客次第ではツバの飛沫等のリスクは気になるかもしれません。料理や肉等を取りに行くときはできるだけしゃべらない等、客のひとりひとりがマナーを守って利用することが肝要です。店側としては精一杯対策されていると思いますが、格安店なので、このあたりは我慢するというか祈るしかないでしょう。より安心して、より美味しいものを食べたいならそれなりの予算を持って他の店へ行けばいいし、安くたくさん食べたいなら少々のリスクは覚悟すべきです。焼き肉がメインですが、サラダ等もあります。個人的には大満足でした。
色んなものが食べられて何気に豚のタンや、ホルモンがおいしい!!でも、価格があがってから 一気にお客さんが減った。前は開店と同時に行列出来てたのにいつ行っても席が空いてる。店の老朽化もあり…近場にある食べ放題のお店の方がお寿司のクオリティも高く コスパ的にはそちらの方が良いかもしれない。だけど、すたみな太郎は自分の食べたい量がとってこれるしデザートも充実してて 尚且つおいしい。昨日(2023.6.10)は、飲むわらび餅というのがあったけど 美味しかった〜チーズケーキも好きです♡値段が元の値段に戻るか、店をリニューアルして清潔感を出してもらえると いいのでは??と思う。
100分の食べ飲み放題で利用させてもらいました。お肉の種類もけっこうあって良かったです。金曜日の夜に行ったのでそんなに混んでなかったです。
家族でよく行きます。厳しく言うと、お肉の質は焼肉屋に比べると落ちるかも知れないけれど、子供を(小学生くらい)連れて行くには、とても満足しています。焼肉だけでなく、お寿司もあるし、うどんやラーメン、カレーに、デザート、綿菓子にクレープといった子供の好きなものがたくさんあります。
100分間食べ放題をネットで予約しました。入店時に貰えたポイント制度はとっくになくなりましたが、ホットペッパーのドリンクバー無料クーポンがあったので、これを使いました。スタミナスープの具沢山は半端なく、むかしのケチくさいイメージは吹っ飛んでプチ贅沢気分でした。65歳以上は割引があります!
平日ランチで食べるのなら安いし全然あり。月1で必ず行ってます。過去最高は月に3回普通の焼肉のタレを使うより塩ダレにレモンを混ぜるのが最高に美味いです(好み次第です)塩ダレやレモン、ねぎ塩ダレは肉コーナーの左側にあります。アイスとかにかけて食べれるチョコやチョコチップも一緒に置いてあります。まあ、味は値段相応。ホルモンはマジで美味い。夏休みや冬休みの平日料金のときなら家族で行っても出費が少ないので家計には優しいです他のクチコミではゴキブリを見たという人が多いですけど、自分は見た事ないですね。(そもそもゴキブリぐらい素手で触れなくてどうするの?)そして最近コップがでかくなってドリンク取りに行く頻度が減って良き。
8月10日13:00頃訪問 以外と混んでいました。待ち時間はありませんでした。ランチで利用 コストパフォーマンスの良いところでいつも利用させてもらっています。
今日、テイクアウトがあることを知り早速「爆盛ナポリタン」購入をして食べました。
平日ディナーでひとり2100円程度でした。お寿司も食べれてサイドメニューもあります。綿菓子の機械が壊れそうなほど大きな音がして怖かったです。お肉はまぁまぁです。すごい美味しい、という訳では無いかな。ドリンクバーはLINEで友達登録するとタダで頼めました!ネットで予約すると割引があったので予約していくことをオススメします。床はベタベタして歩くとくっつく感じがありました。店内はボロいな、という感じです。店員の人は感じが良かったです。
| 名前 |
すたみな太郎 PREMIUM BUFFET 広島大原店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
082-849-2911 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒731-3164 広島県広島市安佐南区伴東7丁目56−55 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
使いやすい。食べ物の質はある程度のものだが種類が多く平日2000円で食べ放題はなかなか良いコスパ。女性スタッフの笑顔の対応も非常によく、1人でも気軽に行けます。