本格的な広島焼き、沼田PAで!
沼田 パーキングエリア (上り)の特徴
本格的な広島焼きを手作りで調理する、クオリティの高い食事が楽しめます。
フードコートの小規模ながら賑わいがあり、特にお好み焼きが人気で魅力的です。
駐車台数は少なめでも、平日は大型車も停めやすい便利なパーキングエリアです。
お好み焼き食べました(笑)広島風でおいしかった😋🍴💕作っているとこ動画でみれます(笑)
お好み焼きそば肉玉のイカ天トッピングをいただきました。食券を買うと自動でオーダーされますが、トッピングの際はカウンターで一声かける必要があります。パートのおばちゃんが作っていますが、焼きは近所の個人店と遜色なし。只、デフォルトのソースの量が多すぎるので受取り前に少なめでと声かけするのがおすすめ。ソースやマヨネーズ、青のりは自由に足せます。鉄板で提供されるのでコテで食べることもできます。モニターに鉄板が映し出されているのは面白い。生姜焼き定食は普通の定食屋さんで食べるレベルで、PAにしては美味しいです。
大型トラックでの長距離仕事の帰りに沼田PA(上り)に立ち寄った。私は愛知在住だがこの辺りの出身なので、広島を通過しようとすると、無性にお好み焼きが食べたくなる。市内中心部には名店がゴロゴロあるが、トラック置いてそんなとこに行けない。なので、以前はPAをでて街中のお好み焼き屋さんに行っていたが、コロナによる経営不振からか、近場のお気に入りのお店が無くなってしまった。他のSAやPAにもやってるとこはあると思うが、高速道路上ではここのお好み焼が一番美味しいと思う。ちなみに私は子供の頃から、一貫して“肉·たま·うどん”派だ。
一般的な小さなパーキングエリアで移動販売機やトイレは完備されていて、その他お土産屋さんや食事処もあります。食事処は1枚1枚鉄板の上でおばちゃんが焼いてくれていました。それを中継していて、上の画面で作ってるところをモニターで見ることができます。とても面白い設備だと思いました。また食事は全て美味しく私は貝汁定食をいただきましたが、とてもほっとする味でしたよ。嬉しかったです。また行きたいと思います。お願いします。
フードコートとお土産物屋があるPAで、トイレが大きく綺麗。お土産物は地元の一般的な土産物がメインに置いてあり、他府県の島根や山口のお土産も買える。ここのフードコートは広島に有るので広島焼きが有名で味もかなり美味しい( ^^) _U~~。お好みや焼き屋らしく一部の客席には鉄板が見えるようにカウンター席もあり(3席分)常連の運転手の人はカウンター席で食べる人が多い。訪問した日はお好み焼き定食を注文。これがかなりのボリュームで予想以上の量に思わずビックリ(◎_◎;)。またPAのフードコートとは思えない程のsetで、キッチリとした鉄板にご飯と味噌汁が付いて¥980とリーズナブルな価格になっている。出来上がり後はある程度ソースはかけてくれているけど、追加ソースやマヨネーズ・青のりは自由に追加できるのが嬉しい。味は中々の味で旨い。味噌汁もご飯も美味しい。広島市内のお好み焼き屋で食べる味と遜色ないし、味もしっかりしているので食べる価値はありと思う。
高速道路のPAには珍しい、本格的な広島焼きを手作りで調理してます。食べてみる価値ありです。お好み焼き定食もあります。いつもお好み焼きを食べてるので、今回はライスと生卵と焼きそばにしました。
高速をひた走っている途中に。広島は通過だけの予定が、広島焼き食べたくなり調べる。広島市内は14時過ぎると閉まる店が多い💦間に合わないなぁ、と思ってたらこちらの口コミが❣️鉄板前の席に座って、店員さんのお仕事に見惚れました😆本当に美味しかった❣️お昼時は過ぎているのに次々と注文が入っていました。納得😋
長崎→高松への帰り道、やはり途中でお腹が空いてきた呉冷麺も食べてみたかったけど気になっていたお店は営業時間外(((・・;)空腹ピークは広島だな、と思ったらお好み焼きが食べたくなってきたので調べると沼田PAのが美味しいとの情報、これでしょ‼️途中宮島SAが大きくて、沼田SAに近いのに沼田SAで食べられるのか?と不安はあったけど到着して、お好み焼きの文字を発見‼️これこれ(*^^*)店内にはお好み焼きの焼き上がりを待っている常連さんと思われるトラックの運転手さん達がいっぱいこれは美味しい予感❤️オーダーはお好み焼きそば肉玉(780円)焼きそば(650円)焼き上がりに少々時間が掛かりますその間に阪神vs広島戦のナイター中継を観ながら待ちます呼ばれて取りに行くと、なかなかの本格的‼️これがSAで食べられるなんて♪焼きそばも美味しいけど、お好み焼きがボリューミーこれはホント美味しいです(*^^*)
お昼12時丁度に伺いましたが、席は空いておりました。商品提供までは約15分ほど掛かりますので時間のない方にはオススメ出来ません。値段は定食で980円でしたが、定食にする必要がないくらいのボリュームでちょっと後悔…カウンター席もあり、その前に鉄板があり眼の前で焼いてくれます。サービスエリアのお好み焼きと侮っていましたが、たっぷりのソースの効いた麺と生地の相性が良くペロリと完食!小沼サービスエリアを素通りするのは勿体無い!是非行ってみてください。
| 名前 |
沼田 パーキングエリア (上り) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
082-848-8831 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
フードコートと売店があるサービスエリア自販機で焼き芋とトウモロコシが販売してます。