山賊焼の旨辛みそ、贅沢満喫。
田舎茶屋わたや 沼田店の特徴
山賊焼きが半額で楽しめ、豊富な味付けが選べる特別なメニューです。
大きなおにぎりや甘めのうどん出汁が贅沢、食べごたえ抜群の料理を提供しています。
民芸調の店内で、家族連れにも最適な雰囲気が広がっています。
大好きなわたや。温品店、大野店に次ぎ3店舗目の沼田店へ。当初予定していたお店は近隣の別のお店で、そこに向けてGoogleマップの経路案内で車を走らせていたところ、こちらの沼田店を見つけて吸い込まれるように入っていきました。写真は食べかけのカツ丼セットとミニそば。豊富なラインナップで迷いますが、今回初注文。カツ丼が丁度良い優しい味付けで、とても好みでした。あとは峠店のみでコンプリート!
食べごたえ抜群なこちら山賊焼きに旨辛みそチョイス肉と味噌のハーモニーでおにぎり爆食うどんの出汁は甘めでスープと米が合うおにぎりかなりでかいので満足すぎなんとも贅沢なメニュー。
平日の昼に行きました。名物の山賊焼きやおむすびも捨てがたかったのですが、限定の枡定食をオーダー。二段重ねのおかずの品数は豪華で海鮮とろろが嬉しかったです。デザートのシフォンケーキ?も美味しかったです。あれだけついて1240円はコスパ最高かと!また行きたいです。
キャンペーンで山賊焼きが半額ということで、平日11時過ぎでも、持ち帰りを注文してた人がひっきりなしに来店していた。キャンペーンじゃなければ、2,000円位するセット。物価高を感じた。山賊おにぎりと鶏は美味しいけど、うどんは個人的には微妙。
少し辛めのタレが絶品、かぶりついて食べるのがまさに山賊。おむすびも大きくて具材はカツオ、昆布、シャケと1個で色々な味が楽しめるのが良いです。ガツガツ食べたい日のランチにおすすめです!🍗
山口県岩国にある山賊焼きで有名な競合にしてリーディングカンパニーが存在するが、いちいち山口まで行っとらんとなった時の受け皿にちょうどいいのがわたやだ。いろりほどではないが壮大な和風建築が楽しめる店舗に踏み入れてみると、大きなメニューがお出迎え。山賊焼きはタレ、塩と選べるのでこれを中心にするならあとはうどんをつけるか寿司を頼むか、いろいろオプションを悩むのが幸せなんだよね。タレは甘口で濃すぎるんじゃないかと思う。それでも腹一杯食べたい時にピッタリ。
山賊焼きや山賊握りを山口県まで行かなくても食べられます(^^)他にも定食やデザート・1品物も充実。広島じゃ割クーポンが使えました。お店も広々として、ゆっくり食事が楽しめました。値段は少し高めかな💧天ぷらは少し油っぽかった。お刺身も少ないし。山賊焼きを食べるのが一番無難な気がします。駐車場にある水車が迫力ありました(^^)
久しぶりにわた屋さんに来ました。山賊焼きはたれ、塩、味噌から選べました。美味しかったです。定食に温かいミニ蕎麦を付けましたが蕎麦はう~ん、うどんにすれば良かったかと思いました。蕎麦は改善の余地有りと思います。店員さんの感じはとても良かったです。
牡蠣フライはやはり美味しい。タルタルソースも美味しい。うどんは麺が柔らかすぎかな。ご飯の量が少なく感じました。
名前 |
田舎茶屋わたや 沼田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-848-5995 |
住所 |
〒731-3165 広島県広島市安佐南区伴中央4丁目1−11 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

山賊焼半額キャンペーン目当てに行きました山賊焼はかじりつきたいのでメニュー写真のとおりに竹串に刺して出して欲しかったです味がたれ・塩・旨辛みその三種から選べるのは良いと思います。