古民家カフェで子供と楽しいランチ。
カフェ リトルティーポットの特徴
昭和レトロインテリアと可愛い雑貨が魅力の古民家カフェです。
子どもと遊びながら食事ができるキッズスペースを完備しています。
駐車場は川沿いにありますが、アクセスの空間を楽しめます。
古民家カフェ(^^)私が行った日は、ワンオペでされていて、忙しい中、親切な接客をしていただき、ありがとうございました(^^)
息子の試合を見に行く前に、どこか良いお店はないかと、ネットで検索して見つけました!予約優先と書かれていたので、入れないかと思いましたが、大丈夫でした。ランチは、本日のランチ▪ジャケットポテトランチ▪ホットサンドランチの3種類で、いずれも1200円(税別)。本日のランチ『ひよこ豆のハッシュドビーフ』にして、食後のドリンクは、アイスミルクティーにしました。サラダの野菜は、シャキシャキ、スープも野菜たっぷり、ひよこ豆のハッシュドビーフも具だくさんで、どれも美味しくいただきました。箸やすめ?!の切り干し大根も薄味なのに美味しくて良かったです。量もしっかりあって、お腹いっぱいになりましたが、デザートも美味しそうだったので、追加で、お芋のブリュレをいただきました。しっかりお芋の味がして、季節の果物までついていて、大満足。ジャケットポテトランチが気になっているので、また食べに来たいと思います。おひとりでされているようで、畑を見に行かれていると来店に気がつくのが遅くなるようなので、なかなかでてこられないときは、電話してみると良いかもしれません。
お料理も美味しいし、店内の昭和レトロインテリアと雑貨が可愛いかったです。店主の人柄が良かったので、またランチに伺います!!
レトロ感満載とっても素敵なお店です!お食事も美味しくてまた行きたーい!お子様連れでも楽しめます!
子供と一緒にランチ。雪が舞うほど寒い中、お店に入ると、昔ながらのストーブが置いてあり、とても暖かかったです。こたつのテーブルもありました。お店には、昔懐かしい人形や雑貨がおいてあって、子供は、物珍しそうにみていました。ランチはじゃがいもを使ったイギリスの料理(名前忘れました)とホットサンド、日替わりから選べます。それぞれ違うものを注文しましたが、みんな美味しいと食べていました。後で、知人から、スコーンが美味しいと聞いたので、また行ってたべてみたいです。
とても良いが、分かりにくい。けど隠れ家的スポット。
雰囲気あって良いランチが出来ました。
まず入店して早々に店の物を壊すな的な説明がある。以前訪れた客の子供がガラス窓を壊したとか、店の外に出て通行人とトラブルになったとか他の客であったトラブルを関係ない客に説明される。この時点で既に違和感😠そしてメニューの説明の前に店のコンセプトの説明があり凄く堅苦しい雰囲気に・・・キッズスペースありの子供連れ推し!?の店の割りには1歳過ぎの子でも1オーダーせよとか、その割りには小さい子でも食べきれるようなメニューもない。パンだけでは1オーダーにはならないのでドリンクも一緒に注文せよとか頼みたいメニューさえも気兼ねなく頼めない。総合的にそういう事ばっかりが気になって気が休まらないし落ち着いて楽しめる店ではなかったので次は無いかな。
お店の雰囲気も素敵で、子供のお腹と遊び心の両方を大大大満足させてくれるお店です!のんびりした空間と美味しいランチに癒されます。デザートのスコーン、手作りケーキもとっても美味しいです。お店のオーナーさんはじめ、スタッフのみなさんの笑顔も素敵なお店です!子どもと一緒にどこに食べにいこうかな??と迷ったらリトルティポットへぜひ!!!
名前 |
カフェ リトルティーポット |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-849-5808 |
住所 |
〒731-3167 広島県広島市安佐南区大塚西2丁目10−10 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

子連れランチ等と検索すると色んなサイトで紹介されているお店ですが以前の子供歓迎な感じとは正反対のお店になっていました。小さめの子供さんを連れて行かれる方は断られる事もあるので、電話で確認してからの方がいいかもです!