村下孝蔵の赤い屋根で最高の眺望を。
赤い屋根の特徴
村下孝蔵さんの歌に登場する特別な喫茶店です。
景観の良さが抜群で、眺望を楽しめる場所です。
優しい味のカレーライスと手作りケーキが絶品です。
店名から素敵な赤い屋根😆🏠上品なお母さんがやってらっしゃっていて、小高い所にあるので眺めがとても良いです。美味しいケーキを頂きました。店内や外にお花が沢山あり癒されました🎵お店の隅にノートが沢山置いてあり、見てみると今まで来店された方が好きにメッセージや絵などが書かれてあり素敵だなあと思いました💓20年近く前のものまでありました😯ビックリ‼️また、近いうちに訪れたいと思います。ARIGATO
昭和54年からお店をされてるみたいですとても、54年からされてるようには見えないぐらい、店内の掃除もきれいにされてて、景色も綺麗で、ママさんも素敵で、珈琲も、手作りケーキも美味しく、何と言っても、ミュージックがとても良い音と音楽で、落ち着きます入るときは入りにくいですけど、一度は行ってみたいお店です、あと、回りの花もこだわってるみたいで、素敵なお花が沢山ありました、
初めて来ました。こんなに近いのに20 年も経ってました。雰囲気も気さくママさんの話も良かったです。また来ますね。クリームソーダはブルースカイが最高😀
村下孝蔵さんの北斗七星の冒頭に出てくる赤い屋根の喫茶店です。2024年には開店45周年になられます。コロナの影響もあり現在は金曜日~日曜日はお休みにしておられます。時間はお昼~夕方です。かわいらしいママさんのお話を聞きながら高台からの眺めを見るのはとても落ち着きます。まるで時間が止まっているかのように心地好いです。いつものカレーとクリームソーダも美味しいですね。開店された頃は似島町辺りの瀬戸内海も見えていたそうです。今は市内も大きなビルが増えて見えなくなったとの事。景色は変われどここは変わらない。そんな素敵な空間です。
毘沙門台のこの位置でマッタリできる事と食事できる事が最高な喫茶店でした‼️優しい味のカレーライス大盛りと無骨な氷が放り込まれているアイスコーヒーを注文、綺麗な景色と静かな時間に包まれて最高な時を過ごす事が出しました。
村下孝蔵さんの北斗七星に出てくる赤い屋根のお店。お客さんもお店のお母さんも温かくてすごく居心地が良かった♪
広島赴任時代にお世話になった村下孝蔵さん行きつけのお店。キュートなママさんと本格メニュー。何度訪れても癒されます✨
今中敏幸建築のカフェの一つ。古くからある喫茶店で、毘沙門台の高台にある。その名前通り、赤い屋根なのですぐに見つかるだろう。向かいには「カフェ・ダスティアーツ」もある。そちらのカフェとは全くコンセプトの異なる店だ。店内には季節のお花が飾られていて、静かな時間が流れる。何も考えずにゆっくりしたいときにはこういう店がよい。パソコンを持ち込んで仕事をするような店ではない。
随分前にお亡くなりになられた村下孝蔵さんの歌に出て来る赤い屋根!還暦を迎えた私が独身の頃よく通いました。今でも営業してくれてありがとうございます。
| 名前 |
赤い屋根 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
082-879-3006 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒731-0152 広島県広島市安佐南区毘沙門台2丁目4−3 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
まだこのお店あるのですね!嬉しいです!村下孝蔵さんが好きで昔はよく行っていましたお店で出会うことはなかったけれど曲はかかっていたりしてサンドイッチが美味しくて見晴らしの良いおしゃれなお店ですよね。