坂道の先で出会う、素朴な味。
さちの特徴
広島県山県郡安芸太田町加計の坂道沿いにあるお好み焼き屋さんです。
注文後に目の前でキャベツをカットし、焼いてくれる体験が魅力です。
ソースは甘過ぎず、全体にバランスの良い味わいで美味しかったです。
扇風機が回る店内はめちゃくちゃ暑い。でも水槽があって涼しげに綺麗な金魚が目に清涼感を与えてくれます。開け放たれた窓の外からは時折流れ込んでくる自然の柔らかな風、そして山に響き渡るミンミン蝉の鳴き声。目の前には鉄板から奏でられるジュージューとお好み焼きの焼ける音と香ばしい匂い。そこには子供の頃の夏休みを彷彿させる良さがあり、昭和の懐かしさを感じられずにはいれませんでした。暑さも含めエモかったです。又、お好み焼きも懐かしいシンプルなソースと青のりスタイル。旨味のある辛めのソースたっぷりでかなりのビッグサイズで大満足でした。お店のご夫婦も仲良しで雰囲気もとても良かった。また機会があればいつか立ち寄りたいそんなお店です。
素朴なお好み焼です。
ご夫婦で睦まじく経営されている。4名用の座敷とカウンター3席のみ。注文が入ってからキャベツを刻む。値段は500円代で、ボリュームあり。ただ、諸般の物価高等の煽りを受け、10月1日から値上げする旨、手書きで壁に貼ってあった。素朴なお好み焼きが食べたければ、是非。アルコールは置いていない。
お好み焼きに、経営者夫婦の人柄に、大将のヘラさばきどれも素晴らしかったです。値段も安く、言うこと無しでした!
注文してからキャベツをカットしてくれ目の前で美味しく焼いてくれます。個人的にはマヨネーズや生姜をトッピングできればよかったな!
ソースが甘過ぎなくて良い❗目の前で焼いてくれるのも良い❗大将、奥さんの人柄も良い❗おいしかったです。ごちそうさま😊
広島県山県郡安芸太田町加計の細い坂道を登って行くとあるお好み焼き屋さん。明るいお父さんがお好み焼きを焼いてくれて注文の仕方も丁寧に教えてくださいました。お好み焼きは、ちょい辛で美味しかったです。
キャベツいっぱいで、美味しいいただきました。
住宅街坂の途中のお好み焼き屋さん。小さいのでいちげんは入りづらいですがお味はよろしかったです。ワンコインくらいでお腹いっぱいになります。
| 名前 |
さち |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0826-22-1888 |
| 営業時間 |
[金土月火水木] 10:00~18:30 [日] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
持ち帰りでしたが、すごいボリュームです!