鮎の塩焼きは絶品!
ぷらっとホームつなみの特徴
旧津浪駅跡地のレストランでは、焼き立ての鮎や鳥の串焼きが楽しめます。
地元の野菜や特産品が揃う、賑やかな雰囲気の道の駅のような施設です。
お手頃な価格で肉うどんや梅おむすびが味わえ、コストパフォーマンスも抜群です。
食事と買物しました。食事の味付けも良かったし、コスパがいい‼️野菜が安い‼️外では、鮎の塩焼きや焼き鳥が美味しく焼けていた。もう少し涼しくなったら、外のテラスで食すに最適‼️
加計方面の時には必ず寄る鮎の塩焼き‼︎‼︎いつもおじちゃんが計りクイズをやってます‼︎当てれば鮎、鶏肉など一個無料でくれます笑この時期はぜんざいもサービスでくれます‼︎いつもどれを食べても美味しいので息子も鮎は骨まで全部食べてます‼︎卵かけご飯は新米で甘くて最高に美味しかったです‼︎‼︎卵かけご飯のお米はここでも売ってます‼︎
プラットホームつなみ広島県山県郡にあります。廃線になった津浪駅を活用して作られています。鮎やアマゴの塩焼きや鶏の山賊焼き(焼き鳥)うどん等が頂けます。その他にも野菜や米等も販売していました。玉子かけごはん(230円)鮎の塩焼き(700円)焼き鳥(500円)を頂きました。美味しかったです。ふらっと寄ってみても良いと思う様な場所です。
土日は店頭で焼鳥や鮎の焼き立てが食べられます。ぜんざいを無料で頂けたり、試食があったりサービス満点です❗大きめの安納芋が置いてあって、重さを当てると焼鳥か鮎か焼き芋が無料で貰えるので是非チャレンジしてみてください😆👍❗野菜や果物も安いです😊珍しい葉っぱ付きの大根とかも売っています。
今まで何度もこの道を素通りしてましたが、お腹の調子が悪く利用させていただきました。結果,寄らず嫌い。良いとこでした。駐車場は広くて止めやすい。ドッグラン施設も併設されている。屋台風なとこでアマゴの串焼きや鶏の炭火焼きなどが売られている。ぜんざいが無料で振舞われていたが、品切れだったのは愛嬌。みかんや銀杏など地元の農産物も売られている。びっくりしたのが,薪の安さだ。ちょー安い。,見たことない安さ。250円。トイレ,ありがとうございました。
廃駅を利用したレストランですね地域の方が作った野菜とかも売っていたりして賑わっていましたまた通ることがあったら寄りたいです!
小さな道の駅の様な施設です。国道191号と433号の別れ道直前に位置しているので、立ち寄りやすいです。基本的には地域の御婦人方が切り盛りをされていらっしゃいますが、いろんなイベントや手作り感のある装飾など、元気をもらえる雰囲気です。またそういう場所だとおざなりになりがちな感染症対策もバッチリで好感が持てます。アルミサッシの引き戸の奥には汲み取りトイレかな?と予想しましたが、TOTOの最新ウォッシュレットで驚きました。清掃もしっかりやられているのが分かります。全体的に地域を盛り上げていこうという従業員の方々の熱意が感じられる施設でした。
洋式ウォシュレット付きの公衆トイレがあります。常に清潔でいい感じです。食事もできますが、あまり本格的ではありません。ちょっとした土産や野菜も販売しています。芸北、戸河内、吉和方面への第一休憩地点と感覚たらいいでしょう。
日曜日に肉うどんと梅おむすびをいただきました。山菜うどんが食べたかったので次の日にも伺いましたが山菜うどんは土日限定ということでかき揚げうどんと天むすをいただきました。麺にこしもあり、お出汁もしっかり美味しいです。お店の方も皆さん親切でとても良い雰囲気です。お薦めします。
| 名前 |
ぷらっとホームつなみ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0826-22-2730 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
夕方に寄りました。野菜など選んでいると「焼き鳥が最後の1本なので半額でいいよ」と声がかかり、焼き鳥も買いました。野菜はマコモタケを購入しました。マコモタケ茶を提供してたし試食もありました、押しているようですね。