芸北の南向きゲレンデ、初心者も楽しめる!
芸北高原大佐スキー場の特徴
こじんまりとしたファミリーゲレンデが充実しているスキー場です。
幅広コースが初心者から中級者に最適で、スノーボードスクールも充実しています。
国道186号沿いで、駐車場からゲレンデへのアクセスがとても便利です。
天然雪のみです。今年は暖冬なかよく頑張ってくれていると思います。ゲレンデは広いので自由度が高くて良かったです。
こじんまりとしたファミリーゲレンデですが、初心者には抜群に優しい斜度と広いバーンで、上達をサポートするスノーボードスクール、スキースクールも充実。上級者も満足できる急斜面のチャンピオンコースは楽しいです。ゲレンデの食事もメニューは豊富で、どれも大変美味しく、個人的には地域で1番美味しいと思ってます。
妻と娘だけでスノボ行きました^ - ^ノーマルタイヤで行けました〜!大佐は初級者のコースが上級者としっかり分かれてて、安心して滑れるいいスキー上です🎿しかも、初級コースは3コースもあり、とっても広々!初心者の妻も楽しんで滑れました^ - ^レンタルショップのスタッフさんも気さくですごい親しみが湧きます。リフト券は現金のみだったかな❓電子決済できると嬉しいなぁ。また次のシーズン遊びに行きまーす!
緩斜面の幅広コースは3度ずつ位だけ勾配が違うので、初心者から初級者にステップする練習に最適です。スクールも充実してます。リフトの係員さんもトラブル時の対応がまずまず早い方なのでGOOD。あと、駐車場がゲレンデのすぐ下なので、8時までに入れば歩き移動がほぼないです。レストランはもう少し頑張って欲しいかな。
芸北にあるスキー場です。スノースクートが滑れる数少ないスキー場です。人工雪ではない天然雪で滑れるスキー場です。
使い方ではとても面白いスキー場浜田市から一番近いスキー場ではないだろうか。基本的には練習をする所かもしれませんが、エキスパートにはそれなりの楽しみが探し出せると思う。だが、上級以上は毎日通う場所ではないと思われる。まあ九州から通えるスキー場としてはありがたい存在です。
リフトが全部開いていなくて並びました。雪は雪かきしないといけないくらいに十分ありました。動かすように整備していましたが不具合があったようでした。オープン日に合わせて前日なりにしておくべきだったのでは?レストランの値段はとても高く感じます。
スクールでレッスン受けました。受け付けの女性の方、とても親切でした。中山インストラクターに 親切、丁寧、的確なレッスンして頂きました。ビンディングの角度の御指摘ありがとうございます。旦那が 凄く親切だねと喜んでます!! 私も、苦手な方向のターンが急に恐くなくなって一気に克服出来そうです。基本から丁寧に教えて頂きありがとうございました。 人が少なくて リフトも待つことなく 練習しやすいゲレンデでした。レストラン 綺麗でした。駐車場からゲレンデまで凄く近くて良いですね また行きたいです。
そんなに混んでないのがいいただゲレンデが南向きだから雪が溶けるのが早くて、3月位になってくるとゲレンデが土むき出しになってるのもある。
名前 |
芸北高原大佐スキー場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0826-35-0038 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

2024年9月日曜にバイクツーリングで景色が良かったので寄りました。