雪景色の三ツ滝、行く価値あり!
三ツ滝の特徴
樽床ダム駐車場から5分の遊歩道、アクセスが良好です。
雪景色の三ツ滝は、スノーシュー必須で素晴らしい美しさです。
三段峡の五大景観の一つとして、多彩な景色を楽しめます。
2021/8/7 再訪 草が茂っているが歩行に支障なし。遊歩道から滝壺付近までは行くことはできません。(行くなら自己責任で)(1年前)聖湖のダムの堰堤のところにある駐車場から歩いて下りは5分、帰りは登りなので10分くらいでいけます。斜度がけっこうあるので気をつけましょう。滝は三段滝に負けず劣らず、いい滝です。紅葉のときにまた訪れたい。
ダムの駐車場から10分程度下ったところにあります。三段峡の中の滝はかなり歩かなければならない所が多いですが、ここは気軽に行けるのでおすすめです。ただ、途中の遊歩道は狭くて急坂なので注意が必要です。
樽床ダム駐車場から歩いて5分程度でつきますがダム堰堤程度の高低差を下ります、三段滝に行くよりは楽です。遊歩道はコンクリート舗装で歩きやすいですが柵は無いので転落注意。滝壺までは岩場を渡り歩くしかないです、そして物を落とすとほぼ水没すると思うのでスマホやカメラは気をつけてください。帰りは登るので10分くらいですかね。遊歩道から滝壺までの足場がしっかりしていれば気軽に観れる滝です。
初夏から晩秋まで遊歩道を散策しながら楽しめて良い所です。
雪景色の三ツ滝、行くにはスノーシューが必要ですが素晴らしい景色が目の前にひろがります。
滝の近くに行くのは、くれぐれも気を付けてくださいね。岩や石がつるつるしていてとても危ないですよ。
聖湖のダムの堰堤のところにある駐車場から歩いて下りは5分、帰りは登りなので10分くらいでいけます。斜度がけっこうあるので気をつけましょう。滝は三段滝に負けず劣らず、いい滝です。紅葉のときにまた訪れたい。
ダム脇に駐車してから行くのが近くて良いですよ。
「三ツ滝」は三段峡「五大景観」の一つじゃ。新緑&紅葉の時期は最高の景観!!ここへ行くには聖湖(樽床ダム)から行くのが近くて良い。駐車場から歩いて5分下ると(帰りは上りじゃけん15分くらい)滝まで行けるんじゃけど、滝へ至る道のりも森の中を歩くけん山中にどっぷり浸かったような気分が味わえる。遊歩道は軽登山経験のある人には何てことはない道なんじゃけど、初めて山に行く人は落ち葉で滑りやすいけん慎重に歩こう。滝に流れる水はダムから放流されたものじゃけん訪れる時期には注意が必要。中国電力のHPには「5月から11月まで毎日放流」と記載されとるけん、それ以外の時期では水が流れてないこともあるぞ。
名前 |
三ツ滝 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0826-35-0888 |
住所 |
|
HP |
http://www.akioota-navi.jp/html/kankou_mobi_sandankyo_attention.html |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

絶景!たどり着くまでのダムブリッジも良いです。ダムブリッジ端から山道を降って行くのですが、山道を歩き慣れてない方には、なかなかの悪路。それでも、たどり着いた先には素晴らしい滝が!滝好きならば、近くに寄った際は是非見て欲しい場所です。