嬉野老舗の特製ラーメン。
甲子苑の特徴
皿うどんの太麺はしっかり焼かれ、具だくさんで美味しいです。
佐賀県嬉野にある老舗のちゃんぽん屋さんで雰囲気が懐かしいです。
ランチのラーメン&小焼飯セットは特に人気で多くのお客さんが訪れます。
嬉野訪問で有名店の甲子苑に入店一つだけ空いていたカウンター席に座ると、優しいおじいちゃんに「時間かかるよー」って言われましたが、時間に余裕もあったのでそのまま着席特製ラーメンと半チャーハンを注文ご年配のスタッフなのでスゴク時間がかかるかと思ってましたが、意外と早く提供されましたラーメンは独特の味で好みも分かれそうだけど美味しくいただきましたチャーハンは濃い味のパラパラで添えてある高菜もバッチリおじいちゃんの人柄で⭐︎5です。
気になっていた中華屋、初めて暖簾をくぐった甲子苑。地元客、観光客で満席でした。腰の曲がったおばちゃんが、料理担当、おじちゃんが、ホール担当、時間かかるよと、言われましたが、料理はわりかし出てくるのは早かったですよ!ちゃんぽん、皿うどん、焼き飯、美味しいですよ。おすすめです。
ふらっと温泉帰りに雰囲気いい店だなと思い1人で立ち寄ってみたら、とにかくめちゃくちゃ美味しくて安くて早い!替え玉にもネギ、きくらげ等のトッピングが毎回ついてきて100円!!あと店主の帰りのありがとうね!がまた来たくなる!リピート確定の店です!
ラストオーダーくらいで入店したのに私たちが入店したあとも次から次にお客さんが来られるお店でした注文は、皿うどんの太麺を頼んだら、太麺がちょい揚げ麺で出てきて、少しびっくりしましたが、アンと絡みいい感じに美味しかったです。
昔懐かしい雰囲気のちゃんぽん屋さんでした。駐車場は店裏に有りますがちょっと狭いです。とても感じの良い店主さんでした。ちゃんぽんおすすめです。ごちそう様でした。
年期の入ってそうな中華屋さんなのに店内がきれいでびっくり子ども含めて七人の大所帯でうかがったけれど丁寧に対応してもらえました自分は皿うどんの太麺を注文、めんがしっかり焼かれていて具だくさん。おいしかったしこれで650円とはコスパがよすぎる…ラーメンセットは550円で半チャーハン付きだしここより安く食べられるところはそうそう無いと思います!連れが頼んだみそちゃんぽんもみそがいい感じにきいてめちゃウマだった〜!!次はみそちゃんぽん食べに行きます✨
2023.06.16.初訪問( ゚ 3゚)駐車場は店舗裏にあるらしい。大変狭く台数はさほど停められないとの事。会社の先輩の話によると以前テレビで紹介されたらしく、地元のお客さんで賑わっている。特に昼時は大変混雑していてほぼ満席になる。カウンター席が10席程度と、2人掛け座敷席が3つあるがかなり狭い。お姉さん2人で営業していて大変忙しそうだった。この日はラーメン半チャーハンセットを頼んだ。550円で超リーズナブル。チャーハンの写真は撮ったのだが、肝心のラーメンの写真を撮る前に食べてしまった。
初来店!開店前に駐車場🅿に到着!すると、おじいちゃんが「もう少し待って下さいね亅と言われ、しばらくすると裏口から「お待たせしました、どうぞ」と声を掛けてくれました。店内に入るとメニューがたくさんあり迷いましたが、本日のおすすめ、ラーメン+ミニ焼きめしをオーダー。私のクチにマッチして、ペロリと平らげました!美味しかった~おまけに安い!他のお客さんは、味噌ちゃんぽん、皿うどん(パリパリ麺)を注文していたので、次回はそちらを食べてみたいです。
お店の裏に6台分ぐらいの駐車場がありますが、お昼すぎに行ったら満車でした。でも回転は早いみたいです。店内は2人座れるテーブルが3つあり、10人ほど座れるカウンターがあります。ラーメンのスープはとんこつですが、魚介系の風味がします。そのスープで作る皿うどんはとても美味しいですが、ラーメンは好き嫌いが別れるかと思います。皿うどんの太麺を注文しましたが、所々パリパリで、しっかり焼き目がついていて、丁寧なお仕事をされています。そしてとにかく安いです。ラーメン500円、ラーメン+小チャーハン550円で驚きの価格でした。出前の注文があれば、ご主人がおかもちで運んでいるらしく、久しぶりに見る光景でした。昔から変わらない、丁寧な営業をされているのが見てとれます。こちらのようなお店が近所にあれば嬉しいなと思いました。
名前 |
甲子苑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0954-43-1682 |
住所 |
〒843-0301 佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿丙2320ー14 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ラーメンもちゃんぽんもうまい。注文受けてから包まれる餃子も餡は粗挽き肉の食感に揚げ焼きで外はガリザク。ニラ醤油をのせて食べると最高。駐車場は店の裏で、店を挟む2本の路地から片側に3台ずつ駐車できます。