民家改造の絶品カレー!
カレー家「たく」の特徴
外観は普通の民家、隠れ家的なカレー屋です。
丁寧に作られた、辛さと酸味のバランスが絶妙なカレーです。
古民家を改造した、落ち着いた雰囲気の店内です。
カレーが600円で、セット価格300円で、サラダやデザートにコーヒーが付くので、セットがオススメです。チキンもホロホロですし、ポークも柔らかく辛さもマイルドなので子どもさんも食べられるかな?是非雰囲気も味わっていただきたいです。
Google mapがないとわからないお店土日しか開いてないカレー専門店駐車場は店の前に7-10台くらい駐められる広めの空き地メニューはチキンカレーかポークカレーでどちらも600円大盛りは50円アップセットはサラダとデザートとコーヒーがついて300円ポークカレーを食べましたが、めちゃくちゃ美味しい!!スープカレーまでではないが、サラッとしたルーなのにコクもスパイスもあって、本当に美味しいサラダのドレッシングもさっぱり系でgoodデザートは小さい盛り合わせで、量もちょうど良く、季節のフルーツも載っててさっぱり!コーヒーはアメリカンで食後に合うコスパの良さも驚きです!今どき、ちょっとこだわったレトルトだって600円以上しますが、これだけ美味しくてこの価格は驚きです。趣味でやられてるのかもしれませんが、長く営業して欲しいお店です!次回はチキンカレー頼みます。店主夫婦の接客も愛情たっぷりで素晴らしいです。店内の絵本の量も驚きです。ちょっとした図書館くらいの所蔵量でした。
通りすがりで寄ったお店でしたチキンカレーを頼んだらデザートまで付いてきて!美味しい!古民家の雰囲気も良い!マスターも優しい!次はセットで頼みます。ごちそうさまでした。
素敵な空間なて。
外観は普通の民家なので、ネットでの事前情報がないと、ここにカレー屋があるとも思わないし、見つけてもなかなか入れないと思います。でも、中に入れば、落ち着いた雰囲気と美味しいカレーに会えました。チキンカレーのセットで600円。満足。
ルーはしゃばしゃばであまりとろみのないタイプですが、丁寧につくられているのがわかる単純においしかったです。あと、BGMで使用しているBOSEの音がとてもキレイで心地よい空間ができあがってます。
とても落ち着くお店です。また必ず伺いたいと思います。
冬時期の三連休の中日、晴れの昼14:00頃に訪問。古民家を改装した店舗。紳士的な初老の男性が迎えてくれる。時間帯が時間帯だけに自分一人。キャパ自体は少なくテーブル席が3.4つといった感じ。ストーブが近い席に陣取る。メニューはチキンカレーかポークカレーにセットを付けるか付けないかのシンプルなもの。チキンカレーのセット(サラダ、コーヒー付)を注文。量は腹八分系。女性にはちょうどいいかも。食べ終えると冷えたデザートが出てくる。でてくると思ってなかったので嬉しい!😊口がさっぱりしてから食後のコーヒー。スマホをいじる。意外にのんびりもできた😌値段がリーズナブルだし、いろいろ心遣いも嬉しい。よいと思います。
うまい!江津市で数少ないうまい店の一つに認定です。
| 名前 |
カレー家「たく」 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0855-56-2920 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
初めて伺いました。辛さ・甘さ・酸味のバランスが抜群の美味しい🍛カレーでした。優しく接客してくださったのはご主人でしたが、帰り際の奥様の丁寧なお辞儀にも癒やされました。お気にいりのお店が増えました。