静かな御朱印所で真面目な出会い。
納経所の特徴
静かで真面目な雰囲気の御朱印所です。
個人で直接訪れて御朱印を楽しめます。
大阪市天王寺区の四天王寺にあります。
有朱印,個人認為直接走來納經所買一買就好!就可以去下個行程了…
御朱印が貰えます。
名前 |
納経所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6771-0066 |
住所 |
〒543-0051 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1丁目11−18 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

静かで真面目な御朱印所です。境内の色々なお堂の御朱印を、こちらで全て書かれています。最近では海外のお客様達も御朱印帳を持って訪れます。何を書いて貰うかを悩まれてますが、私のお奨めは四天王寺を建てた皇子「聖徳太子」の御朱印です。聖徳太子の名前は厩戸皇子。用明天皇の皇子ですが、推古天皇の摂政になりました。日本に仏教を広めた聖人で、古くから各地で信仰されている対象でもあります。奉られている「太子堂」が敷地の南東側にあります。北側にお堂がある幸運の仏様「三面大黒天」の御朱印も記念に良いかもしれません。