温泉津の老舗、心温まるおもてなし。
のがわや旅館の特徴
大正時代創業の温泉津に佇む趣ある老舗旅館です。
養殖魚介や石見牛を使用した手の込んだ料理を楽しめます。
源泉かけ流しの濁り湯で、心身ともにリフレッシュできます。
母と妹との3人旅。病気や足腰が弱ってあまり外出のない母を娘2人で連れ出しました。温泉の泉質が良いので行き先は温泉津温泉に決めました。お宿はのがわや旅館さんに決めて大正解!母のことをお伝えすると、お風呂や朝食会場に行きやすい部屋に変えてくださったり、貸切風呂を勧めてくださったり、と、とにかく心遣いが素晴らしかったです。建物は古いものですが、気持ちよく過ごせるように、あちこち手を加えられていました。壁に汚れひとつない! 快適でした。中庭にある水琴窟の美しい音が、廊下にスピーカーから聞こえてくるのも、素晴らしいおもてなしでした。お料理も、たくさんの方が書いていらっしゃるとおり、とても美味しくて、ひとつひとつ手をかけて、丁寧に作られたものでした。母も完食しました♪ 器も古くからある物を大切に使われている様子でした。薬師湯さんまでの案内もしていただき、本当に気持ちよく過ごせました。また、泊まりたいお宿でした。
料理良し、女将さんの人柄良し、部屋の雰囲気も良しでオススメです。
内装が綺麗で、料理も海が近く豊富な魚介類が取れるとのことで美味しくいただきました。魚介もですが、ご飯がモチモチしてて大満足!周辺の散策が少ししか出来ませんでしたが、色々と見る場所がありそうです。海も綺麗で最高のロケーションです。
母と姉と三人で平日に利用させて頂きました。料理も美味しく、温泉も良かったです。温泉津の温泉街もレトロで感じが良く、やきものにも興味があるので楽しかったです。あまりクチコミは書かないんですが、ずっと残って欲しい旅館だと思ったので。
おもてなしの心がとても良かった。旅館ですので、部屋での、食事が非常に美味しく素晴らしいかった。また、行きたいです。
今回の旅行で利用させていただきました。ここはお風呂が良い。元々、男風呂、女風呂、家族風呂の3つのお風呂があったようなのですが、コロナの影響だと思いますが、今は全風呂を時間割で予約して使うようになっています。そのため、風呂の中で他のお客と顔を合わせることもなく、ゆっくりと温泉津のお湯を堪能できます。コロナが5類になったら元に戻る可能性もあるので、ゆっくりするなら今のうちかも。
チェックインは各部屋で行い、その時に晩と朝の食事の時間やお風呂の予約を仲居さん相談して決めます。私が行った時には「研修中」という名札を付けた若い女性の仲居さんでしたが、研修中とは思えないしっかりした応対で安心して宿の過ごし方を決めることができました。💯お風呂は貸切で50分単位で利用できます。追加料金なしなのが嬉しい。内風呂のみですが、お湯が素晴らしいので大満足。料理は晩飯は部屋食なので、周りを気にせず好きなテレビを見ながら食べられて良いと思います。ノドグロ煮付けはオプションですが、島根来たからにはここで絶対に食うべし!w島根滞在中にソバは3回食べましたが、ここのソバが一番美味しかったです。そして、朝食のイカ刺しが激美味。朝からこんなに美味しいものを食べてバチが当たらないかしら? と心配になるくらいの最高のイカ刺しが出てきます。オススメのお宿です。温泉津行くならここに決めちゃいなよ、YOU!
一ヶ月前に当旅館のHPから予約。プラン名は「最上級、大切な人と特別な日の大人の休日」。で結婚云十年の記念旅行と伝えて泊まったのですが、通された部屋は6畳一間の和室でトイレ洗面所なし。料理は美味しかったですがメインののどぐろは二人で一匹。スタッフの方は感じよかったのですが「最上級」とはほど遠い一泊になりました。
1年たった今でも、スタッフの皆さんの気遣いと、風情たっぷりのお部屋、成分濃厚な温泉、一品一品手の込んだ料理etc思い出します。また行きたいです。
名前 |
のがわや旅館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0855-65-2811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

今回初めて利用しましたがとても良い旅になりました部屋も食事も温泉も素晴らしかったです同じ日に宿泊した常連の方達と初対面ながら温泉内で色んな話をしたりできたのも旅の良い思い出になりましたあと最初から最後までスタッフ皆さんの素晴らしいおもてなしもとても良かったです旅館前を歩くと公衆浴場まで5分ほどで行けます旅館内は温泉は3つ男女各1つと貸切が1つ男女朝に入れ替わるので両方楽しめますまた必ず訪問したいです。