黒髪山の桜舞うキャンプ場。
竜門キャンプ場の特徴
美しい桜が楽しめる春のキャンプ場です。
黒髪山の登山口が近く、ハイキングに最適です。
駐車場は広々としており、50台以上のスペースがあります。
綺麗な川と木々の間を歩くことができます🌳
駐車場が広い!トイレがキレイ!登山口はキャンプ場を通らず右側からでも黒髪山に行けます。
10月8日より一泊の予定で訪問。代金を払い、荷物を運び込むもバンガローに泊まる客だろうか?炊事場も完全に専有、予約してた区画の真横にテーブル等散らかしどうにもならないのでそのまま帰りました。管理人には事情も伝えましたが、すいませんの一言で注意したのかどうか知りません。有料ならば、そのあたりはちゃんとして下さい。某県外の方達ですが、釣場だけに留まらずあらゆる場所でのマナーの悪さが目立ちます。
ふらっと寄っただけなので分からないですが、テントサイトは下は砂っぽい土で雨の時は対策が必要そうでした。川が流れていて、ものすごく綺麗だった。その分、雨の状況によっては注意が必要かな。登山道にの入り口にもなっているので、ここをベースに登られる方多いんじゃないかな。
2021.10.9下見のため訪問竜門ダム周囲は一方通行で余裕を持った道幅ですが、歩行者(犬の散歩やランニング)が居ますので、徐行運転で折り返し地点にあたる駐車場(50台ほどのスペース)まで。総合案内所(管理棟)で受付(および支払い)し、受付横の橋を渡りキャンプサイトへ行きますが、至るところに「スズメバチ注意!」の看板(今年は多いらしい)が。キャンプサイトの両側に小川があり、「マムシ注意」の看板が。確かにマムシが生息していそうな感じです。サイトは硬めの土で、あまり広いようには見えませんでした。炊事場はありますが、トイレは駐車場にしかありませんので、注意してください。火気の取扱いは炊事場以外でもオッケーということです。(管理人さんに確認済)ただし、後始末はキチンとお願いします。と付け足しが。登山客が多く、また、サイト横が登山道となっているため、人通りは多いようです。サイトまで急な階段状(段差が高い)のため、荷物の搬入出を考えると、近いサイトが良さそうです。
沢もキレイで桜の季節もいい。ほったらかしサイトとして良いところです近くには湧き水の汲める場所もあります。黒髪山登山道として人気が高く登山前に軽く遊んだり下山後にデイキャンプを楽しんだりと楽しみ方は色々です。自然散歩道もありますからお子様と、自然観察等もオススメですよ。
ゴールデンウイーク中の利用でしたが空きがあり、管理人さんも親切な方ばかりで、当日予約でも対応していただけました!キャンプ場区画は狭めですが、隣との間隔は広いので不自由しませんでした。オートサイトではないので荷物を運ぶのがたいへんだったくらい。でも1人195円なので全然いいですね!トイレにもコンセントがなく、ヘアアイロンを使うのに電源が取れず困っていましたが、管理人さんに声をかけたら快く使っていいと言ってくださいました!
有田町黒髪山の登山口沿いにあるキャンプ場、春に訪れたのですが桜がとても綺麗でした。テントサイト、バンガローがあり、テントサイトは土なのでそれなりの対策が必要です。料金もリースナブルなのでまた訪れたいですね!
黒髪山の登山口にある山間のキャンプ場で、テントサイト、バンガローがあります。料金がリーズナブルなので、☆+1です。バンガローはコンセント無く、照明用電球のみです。テラス有りませんので、タープあった方が良いかもです。サイトは林間ですので少し暗いですが、その分涼しいです。また小川があり水遊び出来ます。トイレは駐車場のみです。荷物搬入は駐車場からで少し難です。春の桜は綺麗な所ですが、秋の紅葉もまた美しい所です。
名前 |
竜門キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0955-46-4022 |
住所 |
〒849-4151 佐賀県西松浦郡有田町広瀬山甲2399−6 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

黒髪山登山ルートの出発点は2箇所あるので注意が必要です。私は最初方向間違えました。