龍の天井画、一見の価値あり!
円通寺(臨済宗)の特徴
細い道を進むと、境内まで車でアクセス可能です。
一見の価値がある素晴らしい龍の天井画が鑑賞できます!
雪舟由来の天井画がある歴史を感じる円通寺です。
国の重要文化財です。めちゃめちゃかっこいいし、駐車場から上がる道も楽しいですよ。裏を登れば山内の城跡を探検出来ます。
素晴らしい龍の天井画は一見の価値あり!
備後西国観音霊場 十八番札所 臨済宗妙心寺派 千手観音菩薩。
道は細いですが、境内まで車であがれます。
伝雪舟由来の天井画!なんと撮影可!道中の石仏も味わい深い。道が細いので注意。
庄原のかなり奥にある歴史を感じる円通寺。龍の絵がとても印象的です。
| 名前 |
円通寺(臨済宗) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0824-74-0134 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
本殿まで、上がる道は、距離は、余りないのですが、狭いので注意が必要です18時頃伺ったのですが、もう本堂の扉が締めて合ったのですが、わざわざ、若奥さんが出て来てくれて、対応してくれました。